新しいものを表示

【山さ行がねが】隧道レポート 大多喜町の共栄隧道 yamaiga.com/tunnel/kyouei/

やまいが物件の動画が><

"【秘境】2階建て&ふたつの名を持つトンネルが不思議すぎる!|乗りものチャンネル" を YouTube で見る youtu.be/oDEsaNo0z-M

ビル・ゲイツがエプロン姿でケーキを作る動画を公開 | スラド srad.jp/story/20/08/31/1955235

WEB特集 「青函連絡船」海底で発見 75年前 船長を送り出した娘は | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

オレンジはマイクの知識ほぼゼロ><

比較おもしろい><

MXL V67Gの使用レビュー。ノイマンU87コピーのお手頃コンデンサーマイク! | DTM DRIVER! dtmdriver.com/mxl-v67g

オレンジにはMXL V67Gっていうのが、ずば抜けていい音に聴こえた><(聞くのに使ったヘッドホンはMDR-Z900)

おもしろい><
"【マイクラ】作曲系YouTuberはマイクが少しずつ安くなったらいつ気付くのか?【ふたばと!】【マインクラフト】" を YouTube で見る youtu.be/o5HO7r6L8Gg

「きゅーはちにーいち」って呼んでた><

父方の親戚、北海道の都市部(主に札幌と函館)に住んでる人が多いので、埼玉のオレンジの家に来ると「のどかだね」みたいな感じになってた(ただし「埼玉って道が狭いね」っていってた)し、
小さい頃、逆に札幌の親戚の家に行って帰ってくると「やっぱこっちの方が田舎だ・・・><」ってなってた><(その頃よりは市街化(?)しつつあるけど(でも札幌の親戚の家(複数)の辺りの方が普通に都会だったり大規模な住宅地))

1都3県にも都会じゃないエリアがかなり広くあるんだよ感・・・><(埼玉の微妙に田舎エリア民)

パソコン通信の時から25年以上変わってないIDのままでいまもインターネットに接続しています!><;(niftyのIDでのメアドもそのまんまだけど15年くらい?メール全く確認してない><;)

orange さんがブースト

NIFTY-SERVE時代のID、未だにぐぐるとNIFTY-SERVEからインターネットに繋いでいた時代のメーリングリストの内容が2件だけ出てくる。

「アメリカではシェアウェア多いらしいよ?」とか「Macはシェアウェア文化らしい」みたいな話を当時見かけたような記憶ある><

(Cコンパイラを買えたような人は)無料の方のフリーなソフトウェアを(ソースコード非公開で)配るのがなにも珍しくなかった時代なので、「そもそもどうやっておうちで書いたソフトウェアを売るの? シェアウェアもあるけど売るのめんどくない?」みたいな感覚だったかも?><

orange さんがブースト

ボクとかはソフトウェア作ってお金もらってるのでパソコンないと死ぬんだけど、そうでもない人が趣味で買って趣味でコード書いてた時代だったのすごくないですか

1990年代前半のオレンジの周囲では、ほとんどの人が(主にBASICでの)プログラミング目当てで、ついでにゲームも出来る みたいな感じだったかも><
あと、教育関連のアプリも言い訳(?)になってた><;(教育関連ソフトウェアブームみたいなのがあった)
それがWindows95が出たら一気に世の中が変わって、今とほぼ同じ感じになった感じ><

orange さんがブースト

あの時代にパソコン持ってた人たちは何を思ってパソコン買ったんですか。高いし、別になくてもいいものだし。

niftyで「エヴァの最終回どうなるんだろう?」って話が盛り上がってるのをリアルタイムに読んだ記憶はある><
(最終回放送時と放送後の反応は全く記憶無い><)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null