政府 通信機器調達に安全保障上のリスク考慮 96法人も対象に | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200531/k10012452111000.html
オレンジが負ける気がしない議論が多数あるのもそういう問題で、
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/104256298266653949
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/104256310560572006
オレンジがツッコまずとも 他に多くの情報を多く持っている人がツッコんでいればオレンジが「違う・・・><;」なんてツッコミ入れる余地がなく「明らかに間違った主張が、多くの根拠により誤りを指摘されている・・・><」って安心して寝られる><
オレンジ的に問題だと思うのは、そういう風に大量の情報を扱う少数の人(><)と、それ以外の圧倒的多数の『読まない人々』の間に大きな情報量の差があって、それはどうやらあまり なだらかな傾斜の形では無く、ごく一部の人々が突出して広範囲の多くの情報を持っていて、それ以外の人が持っていないっぽい事かも><
それがどう危険なのかは本が一冊書けてしまうので短めに言えば、
「ごく少数の情報量が多い人が、多数の人間の意見をコントロールすることが容易になってしまうこと」もうひとつそれと矛盾するけど「多くの情報と突き合わされていないファクトチェックされていない情報が多数派の常識(または真実)として、共通認識になってしまうこと」かも><
Fediverseに限った話じゃなく、スラドでもむしろどうなるか見るのに解説抜きの「あわせて読みたい><」を書いてみたりあれなんだけど、
( https://srad.jp/comment/3823516 )
世の中の人々、わりと信じられないことに、関連情報と示されてるリンク先を読む人がほぼ居ないっぽさ><