新しいものを表示
orange さんがブースト

小匠ダムの名前の由来の小匠集落って、なんかすごい地形だけど、川廻しにしてはそれらしき川がないし、どうなってこうなったんだろう?><; 山体崩壊で埋まって出来た地形?><

もし小匠ダムが無かったらたぶん既に氾濫してるね><
南大居 水位観測所 - 和歌山県河川/雨量防災情報 kasensabo02.pref.wakayama.lg.j
下里 水位観測所 - 和歌山県河川/雨量防災情報 kasensabo02.pref.wakayama.lg.j

小匠ダム、ダムに穴が開いてて道路が貫通してる緊急事態用なダム>< 使うと道路水没><

そういえば小匠ダム使うのかな?><

逆に言うと7とか8.1のPowerShellではVT100互換エスケープシーケンスはどうやっても表示できない?><

"Windows 10 では、VT100 エスケープ シーケンスのサポートが追加されました。"
WMF 5.1 のコンソール機能強化 | Microsoft Docs docs.microsoft.com/ja-jp/power

谷川岳というか谷川連峰?の清水峠行ってみたい・・・><

オレンジだけじゃなかった!><

orange さんがブースト

@orange_in_space あー、それあるある。あと¥と\がヤバイ。 #dtp

でも一括変数の名前変えるとかのやり方がわかんなかった・・・><(なんか選択するとかなり正確に他の場所もハイライトされるからそういう事出来そうって思ったけど、出来るかどうかもわかんなかった><;(あとで調べよう><;))

そういえば、今朝Adaのお勉強する時にせっかくだからとAdaにも対応してるnotepad++を使ってみたけどいい感じだった><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null