新しいものを表示

高速道路の作り方がおかしくて多重投資になってるのも、整備新幹線開通による地域の衰退と似てる面があるかも><
アメリカの高速道路は長距離だけじゃなく中距離にも使えるように(一部の例外以外は)ランプの間隔が短くかつ無料って形態になっており、日本では名阪国道はそれに近いフォーマットだった><
けど、その後は長距離特化で建設されてしまった結果、平行して国道の整備も必要になっちゃって二重投資になってる><

そもそも日本は旅客輸送の長距離、中距離、近距離のモードの違い自体を鉄道輸送でも道路交通でもまともに理解できてないから、長距離輸送である新幹線の整備でなぜか中距離近距離輸送もカバーできると勘違いしてるかのような交通政策をしてる><

orange さんがブースト

西九州新幹線開業3年「2年目からガタ落ち」駅前レストラン閉店…特急列車3分の1以下に「恩恵は全然受けていない」
fnn.jp/articles/-/942165

九州新幹線も最初は鹿児島~熊本の開業だったけれど、あれだってもしかしたらこういう風になっていたかもしれなかったのよな……。
もうそもそも整備新幹線というスキーム自体に限界があるんじゃなかろうか。

西九州新幹線開業3年「2年目からガタ落ち」駅前レストラン閉店…特急列車3分の1以下に「恩恵は全然受けていない」|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/942165

トノパーは、砂漠の真ん中の町として有名なところで、オレンジが昔から行きたい場所><
町自体にもあこがれがあるけど、そこから13マイルくらい西に行った所にある砂漠の中のオアシスがキャンピングカーでの宿泊が出来るレストエリアになってる『ミラーズ』という無人集落(? ゴーストタウンの跡地にレストエリアだけあるみたいな場所)にも行きたい・・・><

スレッドを表示

ふと、そういえばアメリカ本土のある程度大きくて国道が通ってるような街で、最もマクドナルドに行くのが困難な街ってどこだろう?><
と思ってググったら、何年か前に地元のマクドナルドがつぶれたネバダ州のトノパー(Tonopah NV)が、最寄りのマクドナルドまで167マイル(約270km)がそうらしい・・・><

ボンネビルソルトフラットと、そこの西の街にあるマクドナルドの距離に置き換えてもこんな感じ><;

スレッドを表示

アメリカに置き換えてもとんでもなく遠い!><;

スレッドを表示

地方在住、仕事終わりに1時間かけて最寄りのマックに行く :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/a-1-hour-

52km = 32マイルちょい?><

そういえば、マイクロソフトアカウント名を姓名じゃなく名前だけにする方法ってないんだろうか?><
orangeのアカウント、orangeじゃなくorange orangeさんになってる><

orange さんがブースト

どストレートに聞いたらなにが出てくるんだろうと思ったら、MRIとかで体積とおおまかな組成を調べて、組成に応じた密度をかけてやったらどうか、と言ってきた
chatgpt.com/share/68e4c68a-9058-8000-bd80-390538ea7d11

スレッドを表示

Windows 11のセットアップ時にユーザーフォルダー名を指定する機能がようやく導入へ - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

フォルダ名をorangからorangeになおすのめちゃくちゃ大変だったけど、これからは簡単になるってこと・・・?><;

GoogleがEpic Gamesとの裁判の執行停止要請を棄却される、Googleは2025年10月中に外部決済を広く認めないと違反に - GIGAZINE
gigazine.net/news/20251007-sup

GPT-5に一応聞いてみたけど、それほど変なことは言ってなさそう?><;

慣性分布測定方法
chatgpt.com/share/68e4c39f-afd

スレッドを表示

いま自分で発明したやり方なので、実際に可能かはわかんない><;

スペースジャイロ | イベントアイテムのワン・ステップ
onestep-miyazaki.com/2675/

こういうので、いろいろな角度で回転させて各軸の慣性を計測する感じ><

スレッドを表示

多重の輪で回転できるような装置に乗って回転させて、各角度の慣性の変化を調べたら結果的にわかるんでは?><

orange さんがブースト

おっぱいの重さを知りたい|金魚ちゃん
note.com/kingyochan0227/n/ndcb125c6cb34
どうやって測るといいんだろ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null