新しいものを表示

[B! 窪田順生] そりゃ異物が混入するわ…「はま寿司」が謝罪で繰り返す“絶対NGワード”とは?
b.hatena.ne.jp/entry/s/diamond

筆者だけで読む価値がないと思われる人が珍しく(?)わりとまともな記事を書いている><;

米アムトラック、新型高速車両がついにデビュー-最高時速約260キロ - Bloomberg
bloomberg.co.jp/news/articles/

まだ営業運転してなかったのか・・・><;

論文ではそこまでの長期試験してないっぽいのでわかんないけど、細胞の中にじゃなく細胞と細胞の間の部分に蓄光材が入る仕組みなので、何らかの理由で排出されなければ細胞が入れ替わってもそのまま・・・?><

orange さんがブースト

論文では10日間測定してて、少なくとも10日間は安定して蓄光出来るってわかったっぽい><
cell.com/matter/fulltext/S2590

orange さんがブースト

注射器で蓄光成分を入れた植物って、人間の細胞でも数年で全部入れ替わってるらしいけど、植物はどうなんやろうね。 gigazine.net/news/20250829-pla

「レーションを食べるアイドル」をリクエストされて投稿したら韓国人たちが発狂→なんか地雷踏んだ?と焦ってたら意外な理由が明かされた「あの味が…」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2595581

レーション普通においしそうと思ってしまうし、異文化許容舌なオレンジならば普通に「これはこれでおいしい><」になって好物になりそう><;

(微妙にネタバレ><) 

蚊取り線香ホルダー(なんか金網で挟む円盤状のやつ)を使った事ある人ならば、両端から火をつけるって簡単に思い至りそうだし、オレンジも昔、庭で蚊がすごいときに両端につけて倍速蚊取り線香してた><

スレッドを表示

十数秒程度で正答思いついた!><

「1時間で燃え尽きる蚊取り線香を使って45分を計れ、蚊取り線香は複数使用可」というクイズに知恵を絞るみなさん…1/4折るなどパワーで解決するのは不可 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2595588

[B! トランプ] トランプ関税が米消費者に不意打ち、通販で「マジか」の高額請求 b.hatena.ne.jp/entry/s/www.blo

そういう風に考えると、何らかの計量システムに基づいてネジを作るという事を幕末までやってこなかったということになりそうだし、寸ネジ(? 尺貫法ネジ?)って作られる歴史的タイミングが存在せず、存在しなさそう・・・?><

日本のほぼ唯一のネジは長らくポルトガルから伝来した鉄砲のコピーであったっぽい?><
ということは当時のポルトガルの鉄砲のネジの規格のようなものが日本の伝統的なネジのデファクトスタンダード?><;

阪村芳一氏(1928-2015)の「ねじと人生」:ファスニングジャーナル | ねじと鉄砲 :ファスニングジャーナル nejinews.co.jp/column/nejiandl

ふと思ったけど、ミリネジとインチネジってあるけど、日本独自の尺貫法ネジ(寸ネジ?><;)ってあるんだろうか?><;
日本は、ネジが鉄砲のための軍事機密で文明開化まではずっと無ネジ文化だったから存在しない?><
日本の中世から幕末までの鉄砲のネジはどういう規格に基づいてたんだろ?><

orange さんがブースト

notestockでカレンダーのプルダウンを出すために、アカウント毎の最終投稿日は記録・更新はしてるんだけど、それが生成されるのが、そのアカウントページを表示したタイミングなんよね。なので、複数のアカウントを使い分けていて、普段表示してないアカウントを検索したくて画面を切り換えずに「グループ内で検索」すると、実際の最新投稿とカレンダー上の最新投稿の日付が違っていることがあって、検索は現在の日付からやってる。まあカレンダーの最新投稿日をいつ(表示時か検索時か)更新するかってだけの話ではあるんだけど。

notestockで逆に謎なのが、最終投稿日からじゃなく現在から遡るっぽい表示になってるけど、カレンダー表示があるということは最終投稿日はわかってるだろうし、それが処理コストになってないか心配に感じてる・・・><

orange さんがブースト

notestockで、Xの投稿をインポートしたときにTwitter時代の古い投稿(2006年3月21日~2010年3月1日)が検索できないときがありました。期間を区切って順に古い投稿を探しに行くときに、諦める(一番古い投稿)タイミングを「GNU socialのOStatus対応月」としていたのですが、Xのインポートを対応したときに「Twitterの最古の投稿日」にする必要があるのを忘れていました。

orange さんがブースト

国道通れない…建設中のトンネルを迂回路として暫定供用 埼玉・秩父 [埼玉県]:朝日新聞 asahi.com/articles/AST8W4JMWT8WUTNB00NM.html

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null