天竜川の水門に乗用車が衝突し大破…19~20歳の男性4人全員死亡 https://youtube.com/watch?v=lKZMs-1175Y&si=4YIsUIHKMaWVSQZ_
この前水門に突っ込んだE90のグレードをなんとなく確認してた
320iの前期(150ps, 1470kg)っぽいね
「免許取り立てにBMWなんて速い車与えるな」と言ってるヒトがいるど、これはそんなに速いクルマじゃないよ……
100km/hまで加速するのに10秒以上かかるクルマだよ?
東北道で起きた逆走死亡事故はインターチェンジの構造にも問題があるのではとの指摘 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2544021
これに関しては、やっぱドライバーがおかしい(免許取れちゃいけない人が免許取れてる)と思うかも><
なぜか日本では70km/h制限の道に中央分離帯を求めるドライバーがいるのも同じ問題かも><
今の受験産業は「読書はコスパが悪くて受験には有害だから読むな」と指導してるらしい→若者の読書体験が減っている背景に、受験はどれだけ影響している? - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2543777
"...Facebookで交流のある著名大学教授の方からも衝撃的な話を聞いている。学生に講義に関連した推薦図書を紹介したところ、猛烈な抗議を受けたというのだ。曰く、自分は一生読書なんて役に立たない行為はするつもりはないのに、それを強要するなんてとんでもない、と。"
https://x.com/Clunio/status/1916314250605433189
逆走車をパンクさせるやつ有るけど、逆走する車はパンクぐらいでは止まらない可能性・・・。
https://www.public-s.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/953e9a8fb0663f51129635655c94347d.jpg
検索エンジンでは出てきたけど、製品紹介ページも見つからないし、いまいちだったのかな。
https://www.public-s.com/solution/2103-2.html
[B! あとで読む] 【保存版】 2 万文字で語る Python の with 文で始めるリソース管理 ── C++/Go/TypeScript の技法を横断 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/zenn.dev/recustomer/articles/675db47214c2b8
C# のusingの方が先なのになんで記事の冒頭ではそれに触れずにPythonが先進的みたいな話になってるのか?><
そうだ!電車に乗ろう“鉄道技術”最前線! - サイエンスZERO - NHK https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/episode/te/JZ4RM6K82X/
それなりにおいしそう><
【くら寿司】99%の人が頼まないであろう「えびと苺とチーズ」を勇気を出して食べてみた正直な感想(グルメバカごろり) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f6b3471051721f36d5d9d45a2489e29240aed73c
1819 E Lancaster Ave, Paoli, PA 19301 | LoopNet
https://www.loopnet.com/Listing/1819-E-Lancaster-Ave-Paoli-PA/26041983/
"Year Built/Renovated
1949/2020"
!!!!!!!><
File:NIXONcampaigns.jpg - Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:NIXONcampaigns.jpg
ニクソンのこの有名な写真、左後ろに写ってるおうちって、もしかしてこのおうち・・・?><
https://maps.app.goo.gl/3RpVgUF4F9qShjty6
建て替わったんじゃなくて大幅に増築されてる・・・?><;
ラウンドアバウト方式の似たランプの事例のストリートビュー><
ウィスコンシン州Menasha、US10
https://maps.app.goo.gl/86CDZyk6NhjvgeFZA
ちなみに、入り口部分に踏切があっておもしろい><(?)
https://maps.app.goo.gl/fxPh4Fc2LRU6zKzW7