Geminiに聞いたら「普及させたのはそうかもしれないけど、Wikipediaに『最初の事例はもしかしたら IBM Stretch systemsかもしれない』って書いてあるよ?」(意訳)って言われた><
Hexadecimal - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Hexadecimal
ググってみたけど、デニス・リッチーかケン・トンプソンがCを開発したときに導入したって説が多く語られてるっぽい・・・?><
c - Why are hexadecimal numbers prefixed with 0x? - Stack Overflow
https://stackoverflow.com/questions/2670639/why-are-hexadecimal-numbers-prefixed-with-0x
GPTさんのドーキンスに対する反論に対する反論みたいなのを4oとo4-miniに聞いてもらったらこうなった><
4o
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/114387403009491839
o4-mini
https://chatgpt.com/share/6809d0d0-7eb8-800d-978b-5767cc14ec79
ちょうどそういう話が何日か前に><
ドーキンスがGPTと議論した話><
人間と人間でないものを分かつ一線、そして「エンパシー」について – WirelessWire News
https://wirelesswire.jp/2025/04/88435/
Are you conscious? A conversation between Dawkins and ChatGPT
https://richarddawkins.substack.com/p/are-you-conscious-a-conversation
アダプティブペースト、実用性はわかんないけど、おもちゃとしてはすごくおもしろいので、おもちゃとしてはインストールする価値があるかも><;
コードをコピペしたあとの雑務をAIが肩代わりする「Visual Studio」新機能がテスト開始 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2009711.html
オレンジが前に手書きでMSILを書いた三角関数計算するやつ( https://gist.github.com/orange-in-space/2e2352c0287da522395036bbc381171f )をアダプティブペーストで関数一個ずつ貼ってったら、見事に(?)C# に逆コンパイルされたっぽい><;