FEBRUARY 19, 2025
How Americans view Elon Musk and Mark Zuckerberg | Pew Research Center https://www.pewresearch.org/short-reads/2025/02/19/how-americans-view-elon-musk-and-mark-zuckerberg/
「2000年台初頭のゲームに南国風ビーチが多いのなぜ」論議が賑わう。「ゲーム機性能向上説」や逆に「性能低かったから説」など飛び出す - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/tropical-beach-20250329-333362/
技術的背景ではそうだろうけど、文化面ではどう考えても1990年代初頭から盛り上がって2000年辺り?にピークになった日本での沖縄ブームの影響がすさまじく大きいと思うんだけど・・・><
”日本車は未だに物理ボタンがごちゃごちゃし過ぎ”というツイートが話題に→音声認識や自動運転が発展したらありかも? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531587
なんでもタッチパネル化すればいいって思ってる馬鹿がかなり減ってきて素晴らしい><
これのコップ持ってる!><
三宅島の火山灰を使ってガラスと作ると、こんなに綺麗な色になるんだぜ……→地域の原料を使えばいろんな個性が出てすごい - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531599
BASICって単一の規格ではない?もしかしなくても
- BASIC - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/BASIC
おもしろかった><
Why did Canada switch to metric? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=B5zCyUGW9-0
草
> メートル法への統一も実現できない政府を持つ国で社会主義を夢想する、アメリカの左派の話を聞くことほどいらだたしいことはない
- ジョセフ・ヒース「アメリカの(ための)批判理論」(2024年5月21日) – 経済学101 https://econ101.jp/a-critical-theory-of-or-for-america/
ていうか、FoxNewsの方の記事に元の演説の動画があるので、英語力に自信がある人はそれを聞いてみればおk><
https://www.foxnews.com/politics/trump-says-harris-full-communist-unveiling-handout-ridden-economic-policy-never-worked
(去年8月の)トランプ「同志カマラが打ち出した社会主義的価格統制は、まるでベネズエラのマドゥロ大統領や古いソ連のプランだ。それを実際にやってみたソ連はどうなったか?」(オレンジ意訳)
みたいな感じ?><