Elon Musk Does ‘Odd-Looking’ Salute At Trump Inauguration | HuffPost Latest News https://www.huffpost.com/entry/elon-musk-odd-looking-salute-stuns-cnn-anchors_n_678eb830e4b00ac648b79b95
'... The owner of the X social media platform, SpaceX and Tesla made what CNN anchor Erin Burnett called an “odd-looking” salute. ...'
これ?><
Elon Musk accused of making what appeared to be fascist salute at Trump inaugural event | CBC.ca https://www.cbc.ca/player/play/video/9.6618544
インターンを毎年3日間受け入れていて、ふと「何でウチに来たの?」と聞いたら「先生がここに行けと言ったから」と言われて心の線が切れた話→学生のうちに職に興味持つの難しいから… - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2499293
これで家具職人の方に対してネガティブなコメントしてる人々わけがわからない><
これで言うと家具に興味が無いならやらなきゃいいし、自分で課題設定する形で独学出来ない人ってこういう人々なんだろうなって思った><
それを調べようとしてわかんなかったけど(><;)、調べてるときにおもしろそうな資料見つけた><
Ⅳ.今後の交通インフラ整備計画と期待される効果
[pdf] https://www.crinet.co.jp/WordPress/wp-content/uploads/2021/12/20201020_4.pdf
アメリカで黒人として生きてきたが、イギリス移住を決めた。新天地にも人種差別や不平等はあるが、1つ大きな違いがある【第2次トランプ政権】 | ハフポスト LIFE
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_677b7ae4e4b0fc00568c6fca
As A Black Man, Here's Why I've Decided To Leave America For Good | HuffPost HuffPost Personal
https://www.huffpost.com/entry/black-leaving-america-election_n_6776dfdfe4b0b748756170c7
こういう記事、アメリカの人種差別や黒人社会に関する知識やアメリカの地理的な知識がないと頓珍漢な感想になりそう><
これ、アメリカではどうなるんだろと思ってとりあえずGPT 4o-miniさんに聞いてみたら、アメリカではADAの制限があるので障碍者が職についても規制があるけど、とは言えすべてのケースで同等の賃金になるわけでもないので、そういったバリアフリーの政策に沿って、具体的に障碍の事情を考慮してその子どもの賃金がどうなるかを想定する事になるっぽいっぽい><
なので、4o-miniさんの話が本当であれば、アメリカもこの高裁判決と似たような感じ?><
事故死の聴覚障害児の逸失利益 大阪高裁が「健常児の100%」と異例の判断 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250120-67NVGUOY2NLR7F7AKLJVNUP6AY/
なぜロボットビジネスが失敗するのか→人間がハードウェアとして安すぎるのよ - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2498973
これを補完できるかもしれないアメリカかぶれなはたらくくるま大好き知識として、
アメリカの大手の大型農業機械ブランドの創業地はすべて北部州><
(発明者とか創業者には南部出身の人は居るけど創業地は北部ってことは、奴隷が居ると機械が売れない(ので改良も進まない)って話に繋がると思う><)
宇宙開発なんもわからん人用参考><
宇宙船通信担当官 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%88%B9%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%8B%85%E5%BD%93%E5%AE%98
空気から燃料や肥料になる「グリーンアンモニア」を取り出す装置が登場 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20250120-ammonia-synthesis-water-vapor-nitrogen-air/
おもしろい><
めちゃくちゃ効率悪そうだけど、電気さえあればアンモニアの小規模な現地生産ができるっぽい><