新しいものを表示
orange さんがブースト

このサーバに来てからの分でも1日49トゥートか。

なんかはてぶでも話題になってるけど、水道水との環境負荷比較計算までした人はいないっぽい><

[B! なにこれ] “空気から水“給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡 | NHK
b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nh

今年、仙台市交通局にご意見を送ったら、わりと短期間でウェブサイトの記述を指摘したとおりになおしてくれたから、お役所ってちゃんとフォームから送った内容を読んでくれるんだって成功体験になった><

富岡市にお問い合わせフォームから一方的にご意見送ってみた><(信用できないのでメアド入れなかったので返信は来ない><)

CO2計算ツール | くらしと水道 | 東京都水道局
waterworks.metro.tokyo.lg.jp/k

たとえば東京都の2022年度のデータであれば、1000Lあたり239gなわけだから、1Lあたりは0.239gっぽい><
なので500Wh/1L換算(204g)は、
204/0.239=853.556485356
つまり、富岡市が試験導入した加湿機っぽい機械は、東京都の水道水に対して850倍くらいCO2を排出するってことになる?><;
計算あってる?><;

でも水道水と比べたらどうなんだろう?><;

ENELL株式会社と脱炭素×防災の同時実現を目指す実証実験を行っています | 富岡市
city.tomioka.lg.jp/www/content

ミネラルウォーター自体の輸送も含めた環境負荷のデータが見つけられなかったけど、市のプレスリリースには容器に関する環境負荷データのみを載せてて、それは500mlのペットボトルあたり119gなので、さっきのは1Lの数値なので半分にすると102gなので、たしかに500Wh/1L換算であればちょっとだけ減ってる事は減ってる><

スレッドを表示

平均1Lって書いてあって、優しく500Wを採用してあげるとして、
0.5kWhで1L作れるわけだから、1LあたりはCO2排出量係数の半分ってことになるはず?><
例えば東電は、[pdf] tepco.co.jp/ep/notice/news/202
によると、 0.408 kg-CO2/kWhなので、
これに基づくと0.204kg-CO2 / 水1Lって事になる?><

スレッドを表示

mugensui.jp/#feature
"消費電力 380W~1050W
(平均500~700W程度)
待機時 5w程度"

ものすごくものすごくものすごく環境に悪そうな気が・・・・><;

スレッドを表示

“空気から水“給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡 | NHK | 群馬県
www3.nhk.or.jp/news/html/20241

冬の群馬(乾燥してる)で除湿機らしきものでわざわざ水を作るのってめちゃくちゃ環境に悪そうな気がするけど、どういうことなの?><

若者「インターネット老人会とか言って、年寄りでもないのに老人とか言ってんのイタい」自分「昭和生まれも老人ってほどではないもんね」若「あ…昭和生まれなら言っていいです」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2481801

・・・・・><

めげずに4oさんにも聞いたら、「無理です」って内容で「><」がついた文章になってる返答が来た><;

Apple Pencilが単なる静電タッチペンとしてはほかのデバイスで機能するのかわかんなかったので4o miniさんに聞いてみたけど、
「iPadと接続が確立した状況ならもしかしたらできるかもしれないけど、仕組みがかなり違うからそもそもタッチされたかどうかの取得ですらうまく動かない可能性があるけど、どうしてもやりたければやってみたら?」(意訳)
的な投げやりで呆れた感じの答えが返ってきて泣きそう・・・><

orange さんがブースト

ここで言う平和は、そこに住んでいる人の意見だから、平和ということになって当然なんですよ。他人から、あそこは寂れているとかいちいち言われたくないという話の流れだったので。

スレッドを表示
orange さんがブースト

itmedia.co.jp/news/spv/2412/17

最近は、急激に流行ったSNSが失速するケースも多い。ClubhouseやMastodonがその例だ。飽きられるのが早いことに加え、「Xにいたユーザーが見当たらないので、Xに戻っていった」とか、「初期ユーザーは居心地の良い空間を作っていたが、後からやってきた商業目的のユーザーなどが場を荒らした」などのケースがある。

いろいろなカテゴリな話題、エコーチェンバー化してる空間であれば、その話題が平和な話題になるけど、その話題によってひき潰される人も居るわけで、
あくまでたとえば「体育教師は全員馬鹿><」って話題で仲良く盛り上がったとしても、体育教師の人々はたまったもんじゃないわけで、
SNSの平和とか変に気にしたら、むしろ 一方的な意見に基づいた偏見によって他方に対する攻撃的な集団に陥るので、最初から意見をぶつけあう方がいいと思うよ><

Truth Socialとかも中身見たことないけど、もし宗教右派の方々だけでFoxNewsのコメント欄みたいな話題で盛り上がってるとしたら、かなり平和なんでは?><

例えばだけど、『日本人を差別するのが大好きな人が圧倒的多数で日本人を差別する話ばっかりしてるSNS』があったとして、そこの参加者に「そのSNSに居て平和か? 幸福か?」って聞いたら「(日本人が来ないので)平和な空間だよ」って答えるかもしれないけど、そこに日本人が参加したら袋叩きに遭うだけじゃん?><

そもそもで言うと、平和さとか幸福度みたいなの、住民の多数が何らかの集団に対して攻撃的あるいは差別的であっても幸福で平和だって答えそうな気がするし、ヒアリング方式の調査によって満足している人が多数派であるかって話と、その多数派が『調査結果を見た自分(各々)に対して攻撃的かどうか?』はまた別の話になって、あんまり意味なさそう><

orange さんがブースト

人口数に関わらないよくある「街の幸福度」みたいな感じで、住民に「SNSの幸福度」をアンケートしないと、平和さは計れない気がする。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null