新しいものを表示

ストリートビューで見てみたけど、地元の人以外、ここにスーパーマーケットがあることに気づけなさそう><
景観条例とか広告条例とかのあれなのかもしれないけど、これはそれが悪い方向に出てる事例に思う><

閉店か存続か、店頭に売り上げ張り出す 人口減の郊外、住民も危機感 [兵庫県]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS7V21DYS7

Windows11のタスクバーに『タスクの終了』が実装 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z nichepcgamer.com/archives/winb

開発者向けとはいえ事故りそう><;

突然思いついたけど、網戸があるクルマって無理なのかな?><;
おうちの網戸みたいな柔らかいのじゃなくて、たとえばパンチングメタル風に穴があいてるポリカーボネートとかで、普通のガラス窓と二重になってて、網戸状態にしたい時には普通の窓を開けて(下げて)、代わりに網戸を上げる感じ><
山とかにドライブに行った時とかに使う感じ><

無料版も公開中のカワイのスコアメーカーZERO、VST3音源に対応とともにSynthsizer Vなどとの連携も実現 dtmstation.com/archives/67098.

Linuxが動作する格安シングルボードコンピュータ「LuckFox Pico」が入荷。価格は1,100円から - エルミタージュ秋葉原 gdm.or.jp/crew/2024/0729/54883

「骨なしチキン」に骨が入っているのは当然と最高裁判所が判決を下す - GIGAZINE gigazine.net/news/20240729-chi

Lawmaker takes action after court rules 'boneless' chicken wings can have bones news5cleveland.com/news/politi

農業機械が好きになると、どういう風に食料生産が行われているかをより理解できるし、ファーミングシミュレーターで牛の餌を作りまくったり、その作業の現実の動画をたくさん見てると、牛を育てるのって環境負荷がかなりすごいって事もより実感できる><
電気から作った肥料でトウモロコシとかを育てて、大量の燃料を使うカコイイ農業機械で収穫して作った牛のごはんを牛にあげる事で、牛乳とかが作られてそれが乳製品になったりしてる><

救急車と消防車はあんまり趣味の対象じゃない事に気づいた><;(空港用の消防車はカコイイと思うけど)

そういえば、オレンジは結局(?)建機も陸上兵器も大型農業機械も含めて、『はたらくくるま』のわりと広範囲が好きになったけど、『はたらくくるま』だけどオレンジが趣味の対象として無い分野ってまだあるんだろうか?><

大型農業機械は、カコイイ上に食料生産まで出来るよ!><;

orange さんがブースト

その点クルマは良いよね
速い強いカッコいいだけでも成り立つから

"across the usa by rail | pt. 3" を YouTube で見る youtu.be/81pVjDWfRVQ

鉄道関連で、完全に犯罪だけど「こんなことが出来る国ってアメリカくらいしかなさそう><;」だしある意味素晴らしいと思った動画がこれ><
貨物列車に勝手に乗り込んで何千キロも旅をする人で、それ自体はアメリカでは結構たくさん居るんだけど、
この動画は、コロラド州のフォートコリンズっていうそこそこ大きな街の真ん中を夜中に走り抜ける貨物列車のコンテナの上に乗って、服を脱いでストリーキングしてる><;

鉄オタなトラックドライバーyoutuberが、並走してる貨物列車を見つけてトラックのホーンを鳴らしても、だいたい機関車もホーンを鳴らし返してくれる><
日本でトラックが貨物列車にクラクションをならしたら「なにごと!?」ってなるだろうし下手すると新聞記事になってしまう気がする><

犯罪までいかない(?)鉄オタでも、機関車用のホーンの実物をつけたピックアップトラックで夜中に貨物列車と並走しながらホーンを鳴らして、それに対して機関士さんもホーンで返事してあげたりとか、やることがデカい上におおらか(?)なアメリカの鉄道界隈><

orange さんがブースト

向こうの国は飛行機墜落させたり、列車脱線させたり、やることが大きいな。
米17歳の撮り鉄ユーチューバー 〝クレイジーな映像〟を撮るため列車を脱線させる | 東スポWEB
tokyo-sports.co.jp/articles/-/

ウクライナ情勢という今起きてる実例で見るとわかりやすいかも感><
すぐに世界大戦に移行してないのも抑止であり核による抑止かも><

orange さんがブースト

話は変わるけど
この「兵器による抑止」という考え方
具体的な論拠はどこにあるんだろう?
と昔から疑問に思ってる

あと、どういうロジックで軍事力のエスカレーションとバランス取ってるんだろう?
みたいなところがある

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null