新しいものを表示

物流用パレットに統一規格を新設 積み替えの手間を省くねらい 国土交通省などが設けた有識者会議 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20240

普通の道路は覚えられるのに、サーキットとかは覚えられないの自分でも不思議><

ジムカーナって記憶力ある人向けっぽいイメージで、オレンジはゲームでも無理なイメージ><(そもそもゲームで普通のサーキットでもものすごく時間かけないとコース覚えられない><(数時間程度じゃ無理))

だからこそこういう話になってくる><

二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240719-air

間接的にトウモロコシと甜菜を食べてる><

そういう風に考えると、現実のチョコレート(ミルクチョコレート)は、さらにそれ+カカオ豆なわけで、すごい><(?)

さらに言うと
トウモロコシ丸ごと→(発酵)→コーンサイレージ→
→+干し草+小麦の藁→TMR(Total Mixed Ration)→( 🐮 )→牛乳→+(甜菜→)砂糖→チョコレート
って流れ><

FS22、チョコレートできた><
甜菜→砂糖
砂糖+牛乳→チョコレート
って出来る><

アメリカのアフリカ系の文化の色々なの、そういう面で公平ではない気がしてるけど、アメリカでそれを議論するの、アフリカ系社会の中であってもわりと難しそうな気がしてる><
アジア系がアフリカ系文化にあこがれて真似みたいな事をすると、Chiggerってdisられたりする事もある一方で、逆にアフリカ系じゃないものまで広く黒人文化って見る視点もあるの矛盾だよねって><
もちろん人によって大きく考え方が違うからこそそうなっちゃってるんだろうけど><

エアリプというかエア参考リンク的な><

2024-05-26
英語圏における「Black character」と日本語の「黒人キャラ」の意味は大きく違うという話→海外での認識が雑という話ではなさそう - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2372912

オレンジ的にもわりと文化盗用に近い面がある気がしてる><

ちなみに今回の件の体操選手の人の辞退の話に関しては、オレンジ的には辞退は妥当って気がしてる><
リーダーだったから><

ちなみにちなみに、オレンジは未成年の飲酒に関してかなり緩く考えてるし、喫煙に関してもお試し数本程度で常習じゃなければまあいいんじゃねって考えてる><

なんで「言えなくもなさそう><」程度に書いてるかというと、直接的に日本人女性喫煙者の寿命のデータがなくて。日本人女性の平均寿命から英国等の研究によるだいたいの目安になる10年を引いてるから><
でも、まあ、その辺りの競技は、タバコの倍ぐらいの害があるといえなくもなさそう><;

ということで、喫煙者になるよりも体操選手になるほうが寿命が短くなるって考えるのはそれなりに妥当に考えられるかも感><

大澤清二教授の本をもとにすると、基本的に、スポーツ選手になると喫煙者になるよりも寿命が短くなるであろうと考えられなくもないけど、その中でも特にプロ野球、体操、レスリング、ボクシング、自転車、相撲、の辺りは、喫煙者になるよりも10年くらい寿命が短くなると言えなくもなさそう><

日本人の平均寿命はどれくらい?|リスクに備えるための生活設計|ひと目でわかる生活設計情報|公益財団法人 生命保険文化センター
jili.or.jp/lifeplan/lifesecuri

"...厚生労働省の「簡易生命表(令和4年)」によると、2022(令和4)年の日本人の平均寿命は男性が81.05歳、女性が87.09歳で..."

なので、主にイギリスの研究で喫煙者は寿命が10年くらい短いって話を元に考えると、77歳くらいってなるっぽい><

"体操選手の平均寿命は66.1歳、喫煙者の女性なら平均寿命は77歳程度なので体操の方が愚行度は高いと言える。たまたま伝統的に認められていただけってのはむしろスポーツ全般に言えることで、体に負担の高い異常行為" - Iridium のブックマーク / はてなブックマーク
b.hatena.ne.jp/entry/475659429

これ、元の論文探したけど、オープンアクセスな論文では無くて、直接的には書籍の内容っぽい><

参考記事><
「スポーツすると早死する」説は本当か徹底検証してみた | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
smart-flash.jp/sports/11649/2/

逆にむしろ「どう撮れるかとかどうでもいいし、きれいに写ってればそれでいい」であれば、今時ならスマホの方が圧倒的に良さそう><
わざわざ何らかのコントロールを加えたいからって時の為の物がカメラ専用機って時代だと思う><

ミラーレスにするんでも、頻繁に「練習でフルマニュアルで撮ってみよう!」ってしてたら、デジイチ使っててもオートで撮ってる人よりも、どうするとどういう感じのが撮れるのかって勉強になる><

よさそう><
(わざわざミラーレスじゃない方を選択するのはガチなお勉強向けな感じなのであれかも><)

orange さんがブースト

ASCII.jp:まさに“手乗りミラーレス一眼” 「PENTAX Q」登場 ascii.jp/elem/000/000/614/6144

良いかも

orange さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null