【教育格差】「大学卒業して正社員となり3年以上継続して勤務する」が普通と思ってる人がいるかもしれないけれど、そういう人はわずか全体の16.3%にすぎないよ、という話 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2380337
これ、大学院等進学が37人(3.7%)って、オレンジがツイッターに居た時のクラスタだと1/4に近い感覚だったし、どのくらい極端に高学歴なクラスタに居たのかってなる><;
(宇宙クラスタと情報系大学クラスタの境目(?)付近に居た><)
新聞で「昔の人間が懐中電灯を持っているのはおかしい」という投稿があったが...→江戸時代には既に携帯用ランプが発明されている - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2378057
時代劇で見た事あるから存在は知ってたけど名前は知らなかった><;
【物議】ディズニーに来たものの満足に遊べない親子に「下調べ不足の親が悪い」という声→そもそも近年のチケットシステムやファンの過熱ぶりに疑問も - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2380144
こういうの、マイナンバーカード周辺とかもそうだし、駅の時刻表撤去問題もそうだし、ついでに言うとUNIXのデザインもそうだけど、
「便利に使いやすくするのが目的なのか、それともなにか変化させたりユーザーに技量を要求する事が目的なのか?><」って、
そもそもどういう状態が理想であるのかにちゃんと立ち返って「いまおかしな事をしているかもしれない」と振り返る能力を持っているのかという問題にもなる><
[B!] decimal型(十進小数)に夢を見ている輩が多すぎる - Qiita https://b.hatena.ne.jp/entry/s/qiita.com/mod_poppo/items/dd2ac0af80993751ee5a