https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/112018285257510547
これを一言でオブラートに包まずいうと「常に自分で物事を考えるという習慣が無い馬鹿は、救世主が居るタイプの陰謀論にはまるであろう」かも><
で、そう考えると、往々にしてそういう陰謀論にはまる人は「大衆はこの事実に気づいていないが、私は自分で考えたのでこの事実に気づいた」と言ってなぜか自分の考えじゃなくて救世主(その特定の陰謀論界の有名人)の考えにそのまま乗っかるけど、陰謀の指導者が居るモデルに乗っかっている事自体が、自分では考えていないことを表してるとも言えそう><
「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 2024/3/1 - 47NEWS https://nordot.app/1132542349855686931?c=39546741839462401
これは凄くよい記事。
これマジでみんな読むといいよ。近年稀に見る良記事。
HISUI|データ利用申し込み|Tellus https://www.tellusxdp.com/ja/catalog/data/hisui-promotion.html
"ご利用のお申し込みは日本の組織(国・地方自治体・国立大学法人・国立研究科学法人・独立行政法人・公益法人・民間企業等)に所属する方に限っております。"
個人じゃダメっぽさ><
人工衛星からみた地球のデータ、なんと無料。使わないともったいない | ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2024/02/jss-hyper-spectral-sensor-hisui-video2.html
小麦の収量・品質・作付け状況を知りたい | HISUIプロジェクト https://www.hisui.go.jp/cases/case06.html
これ使って都市の緑化率を調べるのって出来るのかな?><
February 24, 2024
Spyware leak offers ‘first-of-its-kind’ look inside Chinese government hacking efforts | TechCrunch https://techcrunch.com/2024/02/23/isoon-china-government-hacking-spyware-leak/
中国の政府系ハッカー企業I-Soonから機密文書がGitHubにアップロードされる、「これまでで最も詳細かつ重要なリーク」と専門家 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240226-china-hacking-leak-documents-isoon/