新しいものを表示
orange さんがブースト

エリア51を大真面目に信じてるヒトまだいたんだ……

突然ふと思った><
延岡駅 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%B
"列車接近放送(到着メロディー)として郷土芸能『ばんば踊り』が使われている[22]。 "

なんでこれにしないの?><;
Trammps Disco Theme - YouTube
youtube.com/watch?v=BJW35meVcz

本日4度目のピーナッツ地震><

今日3度目のピーナッツ地震><

アメリカかぶれになって都市の見方が変わって、その上で日本の各都市の構造を観察するようになって、日本の都市の悪い所がいっぱい見えるようになった結果、一周回って
最近「もしかして、さいたま市って日本の都市の中で比べたらかなり環境的にいい感じの場所?><;」ってなってきた><
さいたま新都心エリアとか、大宮公園とかその他緑地へのアクセス性とか、道路整備状況なんかで見ると、かなりマシな方なんではって><

[B! ランキング] 「住みたい街ランキング」2024、東京勢弱体!? 1位、2位は東京外、吉祥寺はまさかの3位に退く
b.hatena.ne.jp/entry/s/suumo.j

記事で埼玉が褒められてて(たぶん記事読んでない人の)ブコメでdisられてる><

鯖重い気がする>< ってポストはすぐ反映された><;

なんかnere9微妙に鯖重い気がする><

あと、オレンジは小さい頃に毛虫と遊んでて、記憶を頼りに遊んでた毛虫を調べると毒があるって書いてあるやつがわりとあるのに、少なくとも当時なんともなくて謎だったけど、ごく小さい時に触ったから順応(?)したのかな?><;
(虫はすごく嫌いだけど毛虫はモフモフしてるから好き><)

オレンジが花粉症になってないの、もしかしたらオレンジの家のすぐ近くに杉の木があって小さい頃からスギ花粉にさらされてたからとかなのかも?><
逆に親は、ここに家を建てた時(1960年代)に引っ越してきたから、あとからスギ花粉にさらされるようになって花粉症になった?><

見た番組これで、
ntv.co.jp/kazu/articles/3115dr
小さい頃の環境云々言ってた先生は、
"藤田医科大学ばんたね病院 教授
日本アレルギー学会 理事
矢上晶子"
って先生らしい・・・><

オレンジはすごく小さい頃、畑のあぜ道みたいな場所に井戸水流して「川のミニチュア!!!><」って遊ぶのが大好きで頻繁にやってた(そして井戸を枯らして怒られる)、そういう面から言うとアレルギーになりにくいのかもしれない><

基本的に、アレルギーは小さい頃に多く触れてないのに後からその物質がすごく身近になったみたいな状況でよく起こる的な話を、テレビの花粉症関連の番組でどっかの先生が言ってた><
なので、小さい頃に不潔な環境で育った昭和生まれの方が、より清潔な環境で育ってる平成生まれよりもアレルギーになりにくいらしい><

orange さんがブースト

というか花粉の有無はともかくとして,花粉症になるならないって何で決まるんだろう

orange さんがブースト

北海道の人が関東に来たら花粉症の症状出るんだろうか

難しい内容のCopilotとのやり取り、まるで2chでの議論><;

CopilotさんにBCDを使用する事例としない事例の回路の規模の差を聞いたら「BCDを使う方が大きくなるはずです!」って来たので
超要約すると
「じゃあ、100で割れるかを判定する回路はどう作るの?><」
Copilot「BCDを使ってこういう風に・・・」
「は?>< さっきはBCD使わないって言ったよね?>< 言ってる事が矛盾してないか?><」
的なバチバチなやり取りを30分くらいして、
Copilot「真理値表を作る方法ならばBCDを使わずに作れるはずです。どっちが大きくなるかはわかんない。ごめんなさい(意訳)」
まで持ってった><

Copilotさんが壊れた><(止まらなくなった)

Microsoft Copilotさん、原理を考えれば当然かもだけど、メジャーなアルゴリズムを提案することはできても、アクロバティックな条件にあうアルゴリズムをその場で考えるなんてことはできないっぽさ><

試しにCopilotさんに条件分岐と論理演算を使わないで閏年を判定するコードを聞いてみたら、普通にPythonのよくある閏年判定コードを出してきて「and と or を使わないやつです!><」
「すみません(さっきと同じコードを出す)」
「含まれてます!><;」
「すみません andとorが含まれていないコードにandとorが含まれていました。正しいコードはこちらです(さっきと同じコード)」
「ふくまれてます!><;」
ってループに入った><:

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null