Steam で 10% オフ:Palworld / パルワールド https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/?l=japanese
ポケモンとモンハンのアウフヘーベンみたいな感じがする、知らんけど
カラスの子を保護したところ、犬や猫と友情を築く : カラパイア https://karapaia.com/archives/52328888.html#entry
カラス飼いたい・・・><
Investigation of the Operating Parameters and Performance of an Autophage, Hybrid Rocket Propulsion System | AIAA SciTech Forum https://arc.aiaa.org/doi/abs/10.2514/6.2024-1604
論文25ドル・・・・><
[B! 宇宙] 自分の体を食べて燃料にするオートファジー・ロケットエンジン「ウロボロス-3」 - ナゾロジー https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nazology.net/archives/143466
おもしろいけど、ノズルをペイロード側に近づけてく機構で重くなって結局軽くならないんじゃないの?><;
[B! ダジャレ] 「需要あるはず」と市が強調する地域バス、利用者1便当たり0・7人…住民「ルートも知らない」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/national/20240119-OYT1T50115/
[B! 中国] 中国よりガルウイング採用セダン「イーパイ 007」登場。マクラーレンっぽい可倒式メーターも装備、一見意味不明なクルマだが、ボクらはこれを笑うことはできないだろう https://b.hatena.ne.jp/entry/s/intensive911.com/other-car-brands/chinese-car-brand/286364/
これはシザーズドアかバタフライドアのどっちか(写真一枚だとよくわからない)であって、ガルウィングじゃないです><(めんどくさいオタク)
パルワールドは、探検してファストトラベルポイントを解放していくゲームデザインなので、それを探すために冒険するのが主な流れになってて、拠点を作りつつもちゃんと冒険するゲームになってる><
そういう流れなので殺されても全ロスのリスクがとても低く、冒険を躊躇させない><
[B! Steam] 『パルワールド』、Steam同時接続ユーザー数がなんと「100万」突破、今Steamでもっとも遊ばれているゲームに。前代未聞だらけで記録を樹立し続ける - AUTOMATON https://b.hatena.ne.jp/entry/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20240121-279702/
色々な人の配信見ててもすごくおもしろそうだし、ARKの恐竜は戦闘以外ほとんど自律的に動いてくれない(採集とかはできるけどあんまり自律的じゃない)のでだいたい拠点に回りに突っ立ってる事になるけど、これはちゃんと自律的に動いてくれるし、たくさん捕まえてくる動機になるし、プレイヤーが操作するまで何十時間も突っ立ってる恐竜よりも自発的にいろんな行動ををするパルの方が愛着わくよね><
陶器の釉薬が垂れ流れた偶然の産物は失敗作?超芸術品?「かわいい」→釉薬の滴り具合が絶妙な作品たちも見て - Togetter https://togetter.com/li/2298502