新しいものを表示
orange さんがブースト

VTuber、例えば「昭和時代の女子高生です」みたいな、現在50〜60代の中の人が40年前の女子高生をイメージした立ち絵姿で色々語るみたいな、そういう方向を想像してたのに。実際のところ「若い中の人が若い立ち姿で色々やる」が主流だよな。

難民が極寒で炊き出し受けてるニュースの動画に、寄付やらボランティア系の広告を出さずに「これは食べ物の動画!」って判断してスシローの広告流すの、youtubeというかgoogleの技術力ってやっぱその程度だし、免許がない人にタイヤの広告をどれだけブロックしても出し続けるのもアレだし・・・><

ベネズエラからUSAに難民として逃れてきた人々が-20℃とかの極寒で屋外で炊き出しを受けてる映像を見ながら、暖かいスシローの店舗で寿司食えとな?><;

スレッドを表示

youtubeで、シカゴに来てる難民が記録的極寒のなかで外で炊き出しを受けてて、サンダルを履いていて、まともなコートも持っていなかったので記録的極寒に対応した支援が必要な状況にある
って現地ニュースの動画にスシローの広告が出たの、お札を燃やしてるブルジョワみたいでイメージ悪い><;

シカゴ凍ってる><;

"BigRigTravels LIVE | Elgin, IL to Gary, IN (1/15/23)" を YouTube で見る youtube.com/live/JkEh1wtnx2A?s

大寒波でマイナス20℃くらいらしい・・・><;

デジタルじゃないやつなら、小学生の頃に買った2000円くらい?の台湾製のカセットプレイヤーがはじめての自分用音楽プレイヤー><
電気屋さんじゃなくて本屋さんで売ってたかも><

はじめての自分用音楽プレイヤー、デジタルのやつなら東芝のだった><

乗り物系のゲームのフレームレートの安定ってたぶんメインメモリが一番影響してるっぽいので、すさまじくメモリ食うゲームじゃなければ、16GBあるかどうかがかなり重要な点になりそう><

ていうか、FPSで60fps以上が必要な人って、適が画面にゴマ粒サイズに映ってから1秒経たずに撃って当てられるような人な気がしてる><
オレンジはそんなことできないからオレンジの場合は20fpsくらい以上はもうスコアに影響無い気がしてる><

orange さんがブースト

そういえば、むか~し
低スペック環境の話をしていたら文脈無視して
「144fps出ないと人権ない」
とか言ってきたヤツがおったなと思い出すなど

orange さんがブースト

時々カクつくけど、録画しながらこれって普通に遊べるじゃん
と思った(元限界低スペックゲーマー)

FPS、PvPでも12fpsくらいあればめちゃくちゃ上手な人が相手じゃなければ一応勝負になるよ><

orange さんがブースト

まあ〜、FPSでも無いので
e-Sportsでシビアに戦うとかでもなければ30fps出れば遊べるんじゃね?感

すごく滑らかに見えるというかオレンジがアセコルで遊んでたときはこんなにスムーズじゃなかったし、問題があるように見えないんだけど><;

orange さんがブースト

"Nvidia GT 730 2 GB - Assetto Corsa" を YouTube で見る
youtu.be/cpzYoBt4gs0?si=RwuEKN

GT730(多分GDDR5)でACをプレイした時の風景
DDR3だと最低画質でも20fpsしか出ないっぽい

少し前までのオレンジ的にそれはモンスターマシンなんだけど・・・・><

orange さんがブースト

グラボは確かGT730積んでるよ。行けるかな?

orange さんがブースト

GPUだけ追加すればイケるのでは?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null