新しいものを表示
orange さんがブースト

学校で色の三原色は習ったけど、だいぶ後の方だった気がする。

orange さんがブースト

小学生の絵の具、感覚で混ぜて全部濃い緑みたいな泥水になる問題。

orange さんがブースト

光と闇の三原色、図鑑か何かで知った知識なのでその後学校で入力があったかはわからん

アパラチアの曲がりくねって急坂があって沿道に農家が建ち並んでる田舎道でさえ45mph制限なのに、平坦でカーブが緩い43.5mphの道路で事故多発ってどうしたらそうなるのか謎><

そもそも70km/h(43.5mph アメリカの一般道より低い)の道路に中央分離帯が無いと事故多発で、防護柵つけたら "車が防護柵と接触する事故は99件も発生した。" って日本人どれだけ運転下手なのか?><;

orange さんがブースト

道路に突然「中途半端」な緑のライン 慌てず、またいで走るのが正解:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASRCW6HXGRC

> 同事務所によると、緑のラインは左右のタイヤでまたいで利用する。右ハンドル車の場合は運転席の真下にラインを合わせて走行してもらう。

orange さんがブースト

アイサイト等、先進安全はこのラインを見たときどう振る舞うんだろうかという気になりがあった / 他3件のコメント t.co/vDobYe3H3c “道路に突然「中途半端」な緑のライン 慌てず、またいで走るのが正解:朝日新聞デジタル” t.co/VOHXKKrNMJ

orange さんがブースト

第四次中東戦争の延長での米ソ核戦争の危機、米ソともトップが(比喩じゃなくマジで)酔っ払ってたのに最終的に現地の動き(主にアンワル・アッ=サーダートの変化)によって回避されたの、ものすごく奇跡的><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

これ、今こそ地上波で再放送したらいいと思うんだけど><

NHKオンデマンド | BS1スペシャル 「よみがえる悪夢~1973年 知られざる核戦争危機~」(前編) nhk-ondemand.jp/goods/G2019103

orange さんがブースト

ドイツの大量移民受け入れは「重大な過ち」キッシンジャー米元国務長官 - Mashup Reporter mashupreporter.com/kissinger-g

キッシンジャー、いま百歳なのか><;

oh...

キッシンジャー米元国務長官 死去 米中の国交樹立に寄与 | NHK | 訃報 www3.nhk.or.jp/news/html/20231

すごくおもしろかった><

第2シリーズ 1+2+3+4+・・・=-1/12 - 笑わない数学 - NHK nhk.jp/p/ts/Y5R676NK92/episode

イーロン・マスクが陰謀論の「ピザゲート」は「真実だ」とあおり炎上 - GIGAZINE gigazine.net/news/20231129-elo

カニエ・ウェストとどっこいどっこいなレベルになりつつある感><

都03、外国人観光客向けに東京らしい風景を見せるためにいい感じのルートなので、観光化しないのかなりもったいない><
窓が大きくて車窓の風景を眺めるのが有利な構造の長い連節バスを導入してフラッグシップ路線化するといいかもって思ってた><

都営バス「深刻問題」抱える5路線の名前、看板路線なのに大赤字のナゼ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/e744

"「都03」晴海埠頭~四谷駅を走行、年間5824万円の赤字、営業係数180"

この都03系統、オレンジがインバウンド観光重視のテコ入れ(観光路線化)を妄想してた系統で、ライトレール化の検討もオレンジなりにわりと細かく考えてた系統><

アメリカではコンテナの扉が開いたまま走っちゃってる貨物列車もわりと日常茶飯事にある(閉め忘れと強盗被害の両方?)って鉄オタに撮影されまくってて、通報があって列車止めて係員が閉めに行くこともあるけど、そんなこといちいちニュースにならない><;
21世紀の日本でコンテナの扉が開いたまま貨物列車が走ったら、全国ニュースになる気がする><(他に大きなニュースがなかったらトップニュースになりそう><)

少なくとも貨物列車であればアメリカでは連結器が外れた程度ではローカルニュースにすらならないし脱線してもニュースにならない><;
旅客列車の連結器が外れたならローカルニュースにはなるかもしれない><(観光鉄道とかならならなそう><)

大井川鐵道、家山駅で列車分離事故 - 発生当時の状況について説明 | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/2023112

日本の鉄道の情報よりアメリカの鉄道の情報を多く見るようになったので、こまけぇこたぁいいんだよ(AA略)な気分><;

生リックロールしたら世界中でニュースになるだろうしギャラ高くなさそうだし呼べばいいのに><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null