都営バス一日乗車券 / 都営バスIC一日乗車券 | 東京都交通局 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/otoku_bus_oneday.html
一般的な日本の路線バス一日乗車券のお値段調べるのめんどいのであとで調べるかもだけどとりあえず都営のを参考にすると500円なので、それで考えると、一日乗車券の3倍がドライバーの時給ということになる><
つまり超雑に考えると、一日乗車券のお値段ベースで考えると、アメリカ並みにするにはドライバーの時給は倍じゃないと今のおかしいし、逆にドライバーの時給を基準に考えるならば、一日乗車券は半額の250円くらいじゃないとおかしい><
Fares https://trimet.org/fares/
で、そのアメリカのポートランド都市圏のバス(とLRT)の運賃は、時間制料金システムで、2時間半乗り放題で2.50 usd、一日乗車券で5.00usd><
だいたい一日乗車券の6倍くらいがドライバーの時給っぽい><
バス運転手の仕事の平均年収は377万円/平均時給は1,099円!給料ナビで詳しく紹介|求人ボックス https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E3%83%90%E3%82%B9%E9%81%8B%E8%BB%A2%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%BB%E6%99%82%E7%B5%A6
よくわかんないけど日本の場合は時給換算で1400円くらい?><
We’re hiring! https://trimet.org/careers/bus-operator.htm
トレーニング開始時の時給が$27.13で、そこから勤続35か月で$36.17まで定期昇給する仕組みっぽい?><
TriMet Salaries: How Much Does TriMet Pay In 2023? - Zippia https://www.zippia.com/trimet-careers-1011242/salary/
"$28.21 hourly rate"
これ、時給の中央値が28ドル21セントって事かも?><
こういう話もあったり(テレビ版だと給与水準の低さの話もしてた気が><)
バス運転手 2030年度に3万6000人不足か 2024年問題とは?背景は? | NHK | ニュース深掘り https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014200391000.html
こういう話もあったり
島原鉄道「退職者が出たので運行できません」昼夕の3往復を運休へ 運転士不足が深刻化 長崎 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/128551
有料記事なので有料部分読んでないけど(つづく)
[B! 鉄道] 香港地下鉄初乗り90円 1分間隔の運行制御、世界に外販 - 日本経済新聞 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOGM13AYQ0T10C23A9000000/
世界人口の減少に伴い発生する問題とは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231005-world-population-problem/
こういう記事&元動画、オレンジが全部説明しなくてもよくなって便利><
初心者トラップ!?「京成は千葉に行かない」が話題に 気づけば「ここはどこ!?」JR総武線とは全然違う! | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/128498
?????><
San Luis Central Railroad - RailroadfanWiki http://railroadfan.com/wiki/index.php/San_Luis_Central_Railroad
今はポテトとかだけど、元々は甜菜輸送用に作られた路線なのか><
いつものトラック車載実況で、荷主のポテト倉庫の前に線路あってこれなんだろうと思って調べたら、
コロラド州南部の高原ジャガイモ畑エリアをのんびり走る貨物私鉄である「San Luis Central Railroad」っていうので、動画探してみたら、よれよれな線路をボロボロな列車がジャガイモを運ぶ最高な雰囲気の鉄道で・・・最高な雰囲気で最高><(語彙力)
"Another Day In The Life of SLC, October 3, 2016" を YouTube で見る https://youtu.be/jFR4EWvmTN0?si=ttmP-S2kLR3BaGPW
たぶん複数の建物の知識が混じってサンシャインシティの変形版(?)みたいな感じで夢に出てきたのかも?><;
夢の中の映像があんなに鮮明だったのもすごく久しぶりかも>< オレンジが眼鏡かけてない状態より圧倒的に高画質だった><