新しいものを表示
orange さんがブースト

殴りかかれる状態を維持したうえで実際に殴るのは我慢するというなら、それはそれでいいと思います。それが徳ってものだし、ミサイル持ってるからといって必ず撃たないといけないわけじゃない

スレッドを表示
orange さんがブースト

我々は常に対等だよ。人から殴られるし、殴り返すことができる。

スレッドを表示
orange さんがブースト

べつに私は SATUBATU 信仰があるので「テメーの晒し上げが気に入らねえ!」つって殴りかかればいいと思いますが。
晒し上げないことと殴ることは両立するし。

orange さんがブースト

そもそもとして、SNS上のアレな投稿を、晒し上げるかのように記事にしたり拡散させたりするの、あまり好きくないのよな。
ヲチはコソーリやるべきだよ。

orange さんがブースト

虚偽の発言には「それは嘘だ」という発言でもって対等に殴り合うべきであって、 BAN とかいう権力まかせの一方的な攻撃がいつでも正当化されるシステムなんて濫用されて碌でもない結果になるに決まっているのよな

スレッドを表示

(オレンジの勘違いかもしれないけどオレンジのtootへの疑問だとして)
既にたまになってるけど、ある話題でオレンジをブロックしてる人が含まれた状態でboostで会話する形で盛り上がってるとtootが歯抜けになって文脈が意味不明になる><

orange さんがブースト

あと、例えば中央リニア新幹線と公共事業に於いての地元負担と補償の歴史の話とか、オレンジはもっと書きたいけど、なんかそっち系だけど土木はあんまり詳しくない界隈の方々にブロックされそうなので我慢してあんまり書かなくなってる><

というか色々な話題「この方面の話題の話をするだけでブロックするような人居そう><;」と思って書くの躊躇することだらけになってる><

orange さんがブースト

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

それは逆に「Fediverse では BAN されないような遵法アカウントを平気で大量 BAN する Twitter で倫理的問題を孕む領域についてまともな発言ができるわけがない」という論法も成立する気がするし、どちらかが優位であるとは思いませんね。両方とも違う欠点がある、それだけ

指摘するとブロックされるの同じなのはそれはそうだけど、Fediverseの場合はツイッターでは凍結されるようなあかんやつが、凍結もされない状況でそうなるので、陰謀論でも変な方向にぶっ飛んで差別事案になってる方向の(主流とはずれた)フェミニズムでも、なんでもやりたい放題な土壌(文化圏)じゃん?><
って言いたい><

orange さんがブースト

まあ正直それ (誤りを指摘するとブロックされるの) Twitter と fedi で本質的に全く違いがなくない? と思いました

オレンジの場合は、なんかTLが主題抜きに話してるみたいな状況になって「(なんの話?><)」と思って別の表示方法で見ると、boostされてたのに話の発端の人にブロられてたから表示されてなかっただけって気づいて「なるほど!>< ・・・・><」ってめげる><

orange さんがブースト

関わるまいと思っている人々と関わらないので、ブロックされたことに気付かない

オレンジが「違う><# 」ってソース提示していかに間違えてるか解説しまくる事例ってだいたいそうじゃん?><;
それでリムられブロられまくったからめげていまもうほとんどフォローしなくなったわけだし><

orange さんがブースト

真面目な話、 hoge 警察の多い界隈に属しているので、ファクトチェックを嫌う人々の存在の実感が本当にない

orange さんがブースト

そういう人ホョヨーしてないので全然わからん、結局分散システムである以上どこまでいっても観測バイアスからは逃れられないというだけでは

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null