新しいものを表示

あとは、もしかすると地下経由ルートを知らなかったとか><

スーパーマリオの1-1で死にまくりは、向き不向きよりも練習というか試行回数不足な気がしなくもない・・・><

orange さんがブースト

ファミコン買ってもらえない家で、マリオの1-1でいきなり死ぬど下手なので、ゲームは友達の家で観戦するものだった。1機死んだら順番にプレイを変わって行く遊び方で、プレイヤーを無駄に死なせるので、順番が回ってこなくなった。

orange さんがブースト

子供の頃にゲームを取り上げるとその反動で大人になったらゲームオタクになる。みたいな主張をネットではよく見かけますが、子供の頃にゲームにほとんど触れさせてもらえなかったいろはがどうなったかというと「マリオの1-2ステージすらクリアできない大人」になりました。

SUVよりもピックアップトラックの方が長距離に使わない需要が多いとかあるのかな?><

米自動車大手フォード 大型SUVのEV開発取りやめへ | NHK | EV(電気自動車) www3.nhk.or.jp/news/html/20240

オリジナルチキン…?オリジナルチキンじゃないか!!久しぶりだな…どうしたんだ…そんなに鶏ガラみたいに痩せちまって… - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2422323

むしろ韓国とかで売ってる皮だけのやつを日本でも売って欲しいし、もっと言うとどうにか衣だけ揚げた煎餅的なやつを開発して欲しい・・・><

MITが学術出版社のエルゼビアと契約を打ち切ったことで「支出を8割(約3億円)削減できた」と報告 - GIGAZINE gigazine.net/news/20240821-mit

読めない論文だけ個別に買う方が安いって事っぽい?><

KCRA3のヘリ映像の地点は間違いなくここだと思うんだけど、事故現場がどこかわからない・・・><
maps.app.goo.gl/WxnEr8PSiQQDsq

事故現場いまいちよくわからないけど、だいぶ東のキャンプスポールディングの辺り・・・?><
送電線が横断してる映像はキャンプスポールディングの辺りっぽいけど><

orange さんがブースト

事故現場がどういう道路なのかとかだいたいどの辺なのかとかもAmerican Truck Simulatorプレイヤーならばわかる><(ゲームってお勉強><)

orange さんがブースト
orange さんがブースト

テスラの大型電気トラック「セミ」で初の火災発生、バッテリーの大容量が引き起こす火災リスク kangnamtimes.com/ja/trending/a

オレンジはゲーム遍歴書ききれないかも><;

orange さんがブースト

2022/08/25
[CEDEC 2022]一般のゲームがシリアスゲームとして評価される? その変化と具体例を示す「シリアスゲーム最新事情」聴講レポート 4gamer.net/games/251/G025160/2

「成功に繋がる有用な失敗」と「繰り返されてなにも学べない無駄な失敗」の違い、「取り返しのつく失敗」と「取り返しがつかない失敗」の違いと「失敗に備えて安全に失敗する準備の大切さ」なんかを、それこそ現実と違って安全に失敗して学べる機会を気軽に体験できるの、ゲーム以外ではあんまりないよね><

orange さんがブースト

そのトライ&エラーの手法だったりメンタルだったりを比較的手軽に会得できるという点では結構独自なメディアだとは思うよね、ゲーム

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null