新しいものを表示

コンフォートモデリングしてるオタクがおる

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

農耕車関係、なんか知らんうちに規制緩和されたっぽい

なんか作業機付けたままでも公道走れるようになったよ的な内容らしい

nezuko_2000 さんがブースト

離れた農地までの自走が多い農家は50km/h仕様にするとかなのかも?><
トレーラーで運ぶ農家は標準の35km/h仕様?><

nezuko_2000 さんがブースト

NEW HOLLANDT7 HD PLM Intelligence|日本ニューホランド株式会社 nh-hft.co.jp/product/new-holla

普通のだけど国内で使われてる中では最大クラスのこれは50km/h仕様が用意されてるけど、それは日本の高速道路走れるんだろうか?><

駿河屋ちょくちょくほんへ仕入れるじゃん

nezuko_2000 さんがブースト

あ、これ道路運送車両法じゃなくて道路交通法のカテゴリーだな

スレッドを表示

そういや、大特にも農作業限定という括りがあったな

このへんの法規もう忘れちゃった

そもそもJCBの高速走行できるアレは日本だと大特になるのでは?感

nezuko_2000 さんがブースト

高速道路を走れない車はあるの? cs3.e-nexco.co.jp/faq/s/articl

"...また、農耕用作業車のように構造上時速50km以上の速度のでない自動車や、ほかの車をけん引しているため時速50km以上の速度で走ることのできない車(けん引装置、被けん引装置のある車両は除く)も、高速自動車国道を通行することはできません。"

50km/h以上出せればおk?><

nezuko_2000 さんがブースト

北海道の農家でJCB社のトラクター使ってるところあるらしいけど、それは日本での登録上、高速道路での自走はできるんだろうか?><;(欧州市場では一応高速道路の自走が出来ることが売りっぽいけど)

- The World's Fastest Tractor - Guy Martin's JCB Fastrac Guinnes... youtu.be/HXe-aQt_Lbs?si=qTeoN1

あ、この世界最速のトラクターって市販車の高速走行性能が土台にあるんだ

nezuko_2000 さんがブースト

でも、作物を積んだワゴントレーラーって、70km/h牽引に耐えられるのか謎><;

nezuko_2000 さんがブースト

公道で本領発揮する農業機械、イギリスJCB社のトラクターも一応そうかもしれない感><
公道走行時に高速な回送や運搬の為に70km/h出せる><(農作業ではもちろんそんな速度使えない)
それをベースに大改造したやつがギネス記録の世界最速の農業用トラクター><

nezuko_2000 さんがブースト

真偽不明ながら、なんかJCB社のトラクターが台車?を牽引しながらスロベニア(?)の高速道路でトラックをぶち抜くショート動画見つけた><;

"JCB Fastrac ovetaking a truck!" を YouTube で見る youtube.com/shorts/WIZwsmtZ7kc

nezuko_2000 さんがブースト

普通に牽引しながら高速走行できるのか><;

"JCB Tractor with a trailer drives 104 km/h vs Bus Setra" を YouTube で見る youtu.be/gJgZkgicZlA?si=zhJ1zc

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null