新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

Coyu.Liveが互助会っぽいので、うまくはまるんかな。

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

ワサラー団、個人が別々に動いているものだと思っていた。まとまれるんだ。

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

これ知らんかったw
>ライバーコミュニティ「Coyu.Live」、ネットコミュニティ「ワサラー団」、Webメディア「Adect」などの多ブランド展開を行なっており
所属ライバー「柚葉」に対する懲罰処分について – Coyu.Live(コーユー・ドットライブ)
coyu.live/2022/05/20/yuzuha-st

まあ、そういうのが苦手な人はなるべく近づかないようにして頂けると幸いです……
自分の意見を否定されるのは大なり小なりメンタルには良くないので

nezuko_2000 さんがブースト

なぜそれを気にするのかというと、私は自身の人間性への指摘に耐えかねて人をブロックした実績があるので

誰でも難しいと思うけど、結構人による
じっくり話せば納得して考えを改める人もいるし、中には開き直る人もいるし

nezuko_2000 さんがブースト

ところでこの話で本人は救われないのですが…「お前の思想は$(論理的な理由)によって間違っている」と言われたときに、ぱっと切り替えるのは不可能なのかなやっぱり

それはありますね
実際、それと同様の手口をよく使っているのが先鋭化したカルトのリーダーや極右や陰謀論系のインフルエンサーだったり……

こういうインターネットで本気になって議論することに嫌悪感を示す人が居るのは承知しているけど、そういう人は適宜ミュートするなりブロックして頂いて……

遊びを兼ねた訓練みたいな感じです

nezuko_2000 さんがブースト

自分の論理性の高さを確認する遊びという面もあるらしいけど…

ちょいズレるけど、いつの時代になったら日本は科学的検証に基づいた教育法を学校教育に取り入れるのだろう?と疑問に思い続けています

nezuko_2000 さんがブースト

物理学と生物学までならいける。でもヒトの行動の話を科学的に始めようと言ったところでつまづく。

行動科学は結局流行ることなく進み脳科学の圧倒的進展による全プロセス解明まで待つしかないのだろうか……。

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

ヒトを科学的対象の例外とする立場は少なくない。

スレッドを表示

割りとそれに考え方は近い
さっきも例に挙げたけど、今の時代は一見バカバカしく見える陰謀論や都市伝説すら社会に有害な思想となり得るので……

nezuko_2000 さんがブースト

両方とも、被害の拡大を防ぐみたいな気持ちなのかな

nezuko_2000 さんがブースト

危うくチーズと間違えて消しゴムを食べそうになった

nezuko_2000 さんがブースト

オレンジもそうで、相手の主張が採用されないようにするために行ってる><(&趣味!><;)

相手にしないで放置したり面白がった結果がQアノンやオウム神理教であり、それが地下鉄サリン事件や連邦議会襲撃事件に繋がったから……
反科学や反知性に基づいた、実害のある主張には反論することに多少の意義はあると思ってるし、自分の考えを整理する機会にもなると思ってる

「コイツ馬鹿ですよ」と宣伝して、相手の発言の信用性を失墜させています(性格悪い)

古いものを表示