新しいものを表示

困ったニッカのシードル大瓶しか売ってない

ワンフォーオールオールフォーワンとノーサイドなる国産ビールもあった

ハイネケン意外知らないやつばっかだ
どれが美味しいんだろう

ホムセンに来たら色んな異国のびぃるご並んでた

今溜まってるポイント分のVプリカ交換してさっさと解約してしまおうか

ライフカードのポイント交換特典からついにアマゾンギフト券が消えた

そんな中でのトヨタのトーションビーム廃止宣言とマツダの超高性能トーションビームは一石を投じることができるだろうか……!?

例えばこのルックスでDCT+4輪ダブルウィッシュボーンにして走りとスタイルのワゴンを全面に押し出せば3/4代目オデッセイの正統な後継車として消費者にも分かりやすく伝わったかもしれないけれど(時代錯誤かも?)

スレッドを表示

でも日本だとフリードとオデッセイに挟まれて立ち位置が微妙になっちゃった残念なクルマと化している……
ステーションワゴン需要もシャトルが食ってるだろうし
こうなったらメディアに広告宣伝費ばら撒いて消費者にコンセプトを力づくで分からせるしかないかも(~_~;)

スレッドを表示

ジェイドって3/4代目オデッセイより少し小さいのね
日本で取り回しのいいサイズかは微妙な感じだけど、現行オデッセイよりコンパクトでスタイリッシュなワゴンが欲しい層向けか
しかし4輪ウィッシュボーンではないのが解せぬ

アコードツアラーにもK20A積んでたやつあるからユーロR化できなくもないと思うけど

アコードツアラーにユーロRとかあればいいのにな

nezuko_2000 さんがブースト

ステーションワゴン兄弟、ジェイドとかシャトルじゃなくてアコードツアラー復活してくれんかなあ

ジェイドって元々中国専売だったのでは?

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

台を買うメリット→釘を曲げたり磁石を入れたりしても怒られない

ストリーム/ジェイドの5人乗りモデルってシビックツアラーのポジションを穴埋めしてる感じ?

検定切れの台って業務用目的ではなく個人所有してもオッケーなの?

nezuko_2000 さんがブースト

パチスロに手を出すならまず台を買うところから始めたい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null