トロッコ問題の派生型で
”自動運転車に居眠り運転のトラックが正面から突っ込んでくる
トラックを回避するためには歩行者を数人轢かないといけない
そのときAIはどう判断すべきか?”
という問題があった
このような事態を現実世界で引き起こさないためにも自動運転車が事故に巻き込まれる要因、つまり手動運転車が路上から排除することが最も安全と考えられる未来があり得るのではないかという心配を引き起こしているという可能性も
https://www.theheadline.jp/articles/154
手動運転の締め出しを危惧する心理を生み出す根源の一つはこれなのでは?
https://www.suzuki.co.jp/car/entertainment/motorshow/2017/concept/e-survivor.html
スズキ e-SURVIVOR
幹線道路では自動運転で、悪路や未踏の道は手動運転でという思想のコンセプトカー
(少なくともスズキは)道路整備が整っていない環境下での完全自動運転はムリと暗に認めているともとれる
(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。
時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。