新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

ちょっと壁に擦っただけです、自動運転できます

個人でもヨタのディーラー行けば買えるよ

nezuko_2000 さんがブースト

コムスは真面目にほしいと思った…(法人向けにしか出してないけど

「ごめん」「ありがとう」「がんばって」の三言で僻地送りにした管理職ゆるさん

新職場
最寄り駅から1.5kmも歩かなあかんのか……

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

連休中に無駄に広い庭の草木を剪定して、それを車でゴミステーションへ出されるので満杯になって困るんですよね田舎

今こそミニキャブ MiEVを100万円で売るべき……?

nezuko_2000 さんがブースト

確かにそれを言われてしまうと…

nezuko_2000 さんがブースト

車、災害時のセカンドハウスとしての性能も大事ですからね
屋根と快適に眠れる座席が無いと売れないし、田舎では大量のゴミ袋を積載するのでミニカー規格では不足する

ミニカーや超小型EV
中古の軽自動車と戦えるだけの価格競争力が無いと厳しいかもしれへんな

nezuko_2000 さんがブースト

ちょっと足せば高速道路走れるsuzuki車が手に入るのにミニカー選ぶ人少ないと思うんですよ

nezuko_2000 さんがブースト

KGのそれ、正直需要があるとはまったく思えないんだけど(もし本当に需要があるならC+podだって成功してるでしょ?)、でも次の時代を切り開く、新しい需要を開拓するという意味では重要なプロジェクトなんだと思う。

※ただし数を捌くにはLUUPのような何かが必要そう

nezuko_2000 さんがブースト

EV充電器の入会とか決済周り、違うとは思うけどOracle製品か?

KGの小型BEV乗ってみたいね
つか、ミニカー〜軽自動車サイズの車両が50〜100万円程度で買えればBEVももっと普及するんじゃないすかね?(言うだけ)

nezuko_2000 さんがブースト

広島の人は広島の人らしくKGでも買ってください。レビューお待ちしております。

---

KG Motors(KGモーターズ) - kg-m.jp/

結局、ほぼこれらのせいで
「BEVってコスパが悪くて不便な乗り物だな」
って感想になっちゃうんですよねぇ……

急速充電器を利用した遠出は物好きの趣味でしかない

nezuko_2000 さんがブースト

ホントこれ…。会員システムと決済システムの糞さと、故障してる充電器の多いこと…。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null