新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

クソデカブレーキ、クソデカガソリンタンク、クソデカモーターアシストが揃って歴代最大排気量タイの2.5Lエンジンに4WDが当然のように入って外装がゴツゴツしたストロングなインプレッサ、それがクロストレックSHEV

そう、良いのヨ

コストかけて良いクルマを作っても売れなきゃ意味ないんだから

nezuko_2000 さんがブースト

まあ、カローラクロス買うユーザー層でそんなの気にするヤツおらんだろうけど

カローラクロスくん
車格に対してしょぼい……しょぼくない?

nezuko_2000 さんがブースト

レイバックはBPレガシィから使いまわしの316ローターね

クロストレックなんなん・・・

nezuko_2000 さんがブースト

カローラクロスって15インチ履いてるのは見かけるから、ヴィッツ・ヤリス・プロボックスなんかと一緒のφ255かヴィッツRSと一緒のφ275、現行ヤリス/アクア4WDのφ283あたりのどれかでしょ
厚みは22mmだっけな

クロストレックSHEV、φ322だったか324の厚さ34mmとかいうストロングスタイル(CT9Aブレンボがφ320、Z33ブレンボが324、GDBブレンボがφ326、それぞれ厚さ32mm)

まあ、オタクと降雪地域の田舎っぺしか買わないから(偏見)

nezuko_2000 さんがブースト

スバルって売り上げの8割が北米なので、メインの客層に合わせた結果がアレ

日本人スバル買わないので

そうか、スバルの日本向けSUVはクロストレックが最上級車種になっちまうのか

nezuko_2000 さんがブースト

カローラクロスくんお亡くなりになったの!?

nezuko_2000 さんがブースト

その親玉は国内販売終了

国内の旗艦は困ったことにクロストレックです

ちなみに、F22はN55の吹け上がりが気持ちいいM235iのMTがすきです

FF車好きすぎだろこいつ

きっしょ

mstdn.nere9.help/@nezuko_2000/

これ、何故かわからないけどF22をF44と勝手に脳内変換して頓珍漢なこと言ってることに今更気付いた

nezuko_2000 さんがブースト

F22は3erがデカすぎて乗り換えるアテが無くなったおじいちゃんとか、ハッチバックに拒否感があるネコに人気だね

ベースのF40共々、横置きFFだけどハンドリングがキレッキレで楽しいよ
街乗りも小回りが利いて乗りやすい

個猫的には同クラスの競合車よりもドライビングポジションの調整幅が広いのが嬉しいね

海外では新型が発表されたので、安い在庫車や試乗車上がりが放出されて今が買い時だと思うよ

スバルにとってはCセグのインプレッサ、クロストレック系列だから個性マシマシで親玉との差別化を図る

逆にバイハツの売れ線モデルは3erよりも上のセグメントかつ、主要ユーザーは富裕層だから、Cセグ車をそこまで真面目に作らなくても

というメーカーのポジショニングの違いも影響しているかもしれない

古いものを表示