一応ザボテクの残党
マジ?
マ?
おお!まじか!
そしてアストンはヒューランド式なんですよ。
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/driving/driving-force-racing-wheel.941-000118.html
G29に5.6万も出すならFnatecかMOZA買った方がよくね?の気持ちになってきた
ヴァンテージだ、7MT設定されてたの。https://www.webcg.net/articles/-/42812
流石にヒューランド式ではないのか
7そこなんだ https://www.gqjapan.jp/cars/article/20200430-911-news
https://amzn.asia/d/5RHXWH5
正規品って今こんなに高いの!?値上がりしすぎやろ……
その値段で並行輸入品は……
右手でシフト操作できる左ハンドル羨ましい
ちなみにNCは押し込みながら操作するやつ。981は力ずくで叩き込むタイプ。左ハンだから力掛けられるけど、右ハンだとちょっと大変かもなと思った。
6速とR間違えるの防止用だから、6速の位置にRがある5速ミッションでは何もしなくても入るつくりだって誰かに言われた記憶がある
7MTあるんだ#あるんだ
911(991)とコルベット、あとはアストンのなんかも7MTだった気がする。
6速と間違ってリバースにぶち込むのを防ぐためにロック機構付いてんのかな?
シフトノブを押し込むタイプ輪っかを食いっと持ち上げるタイプなんもしなくてもRに入るタイプ(5速で見る気がする)
7速3ペダルMTの市販車って何があるの?
そういえば7MTの7速ってどうなってるんだろう?
思考の /dev/null