(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
スマホの音ゲーに一時期ハマってたけど、だんだんガチャゲーと化してきたのでやめた
スマートフォンのゲーム、面白い人は面白いんだろうけどわしは実力でゲームをしたいのでやらん
割とガチでゲーセンのゲームやりたいゲーマーはスマートフォンのゲームなんかやらんでしょ・・・
実際厳密に統計とったら必ずしも層が被ってないのかも
わしスマートフォンのゲームやらんもん・・・ゲーセン行くと500〜1000円使うけど
自分の周りではずやるやつもゲーセン通うやつも被ってるってイメージがある(ゲームに対する経済感覚がおかしい人たち)
正直、スマホゲーやる人間とゲーセン行く人間は客層違う気がするがそうでもない?
ホビーPCってやつだっけ?
昔はぴゅう太とかSG-3000みたいに、ゲーム機なのかパソコンなのか何を狙ってるのかよく分からん機械多かったなぁ
こういう人たちは多分スマホゲーに吸われてるのでは?
蟹さんって秋葉原で毎週マイナーハードかレア物ゲームソフト見つけて買ってくる人ってイメージがある
さっき筐体買ってたやつとこの蟹ってやつはマジで異常なので異常
ゲーセンガチ勢って平気で10万円以上突っ込むから恐ろしやってなった
だって車体(家庭用ゲームのハードに相当する)だけじゃなくて、任意保険と駐車場とガソリンが必要なんだぞ
だって基板(家庭用ゲームのカセットに相当する)だけじゃなくて、ハードウェアとコントローラーと電源とケーブル必要なんやぞ
my new gear...
TGMの筐体よりもクルマの方が安いという事実https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1854361135/index.html
毎月1万円づつ貯金すれば1年ちょい、5万円づつにすれば3ヶ月で買えるそう考えるとほら、安い!
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/180001143
13万か・・・高いな
エスコン5のPC版出たんだし、アイマスとサクラ大戦もPC版出ませんかね?
思考の /dev/null