新しいものを表示

人間、自分の嫌いなものをdisったほうが気持ちがいいからね
昨日のは特に嫌いとか関係なくdisっただけだけど

さっきのやりとりもテトリスしながらだったのか(戦慄)

だれかさんとは友人なので僕も割と遠慮なく突っかかってます
友人だからこそ本音でぶつかるという僕なりの誠意というか、愛情表現(?)です
失礼いたしました

すいません
この手の話はLTLに垂れ流すのはあまり好ましくないですね

まあまあ、そうヒートアップしないで
「バカ言ってらぁ」くらいの気持ちで読んで

人によってリソースの割き方はそれぞれだから、まあそれはそれで
でも選民思想を振りかざす人間ってあんまり知性が感じられないよな~っていう個人の感想
(知性がないから選民思想に走る?)

迷列車派生シリーズ 単発004 「実は安い!?日本の自動車維持費」
nico.ms/sm34690519?ref=twitter

ライフサイクル、インフラの視点から見て自動車の維持費を考えるのは「なるほどな~」と思わされた
とはいえ、日本の自動車関係税制は未だに不合理な制度(自動車税の排気量による区分け、13年経過車両に対する割増しなど)が未だに残っているわけだから、見直しも必要なのでは?

ちなみに相手がだれかさんだから堂々とdisりました
あんまり本気にして怒らないでね(予防線)

nezuko_2000 さんがブースト

選民思想やってたほうがいろいろ楽(本当)

たまにはdisるよ 

選民思想は人を単純化して分類することしかできない種類の人間にとっては簡単でとっつきやすい方法だからね

お、今作から「秋葉原」と「新宿」のステージが追加されてやっと東京らしくなるのか
前作は東京要素が大井ふ頭だけだったからなぁ……(もう一つある日本ステージは何故か大阪)

nezuko_2000 さんがブースト

なぜか大井埠頭で戦車で戦うF2Pのゲーム?><; しかもスペイン人が作ったらしい?><;

Steam:Tokyo Warfare Turbo store.steampowered.com/app/977

日本を舞台に戦車がバンバン!『Tokyo Warfare Turbo』基本無料でSteam早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト gamespark.jp/article/2019/02/2

その辺の自由さがあるのが艦これの面白さなんですかね
TVアニメ版でなんか台無しにされた気もするけど……

nezuko_2000 さんがブースト

鳥で艦これ嗜んでる面々がR-18G方面に偏ってるからだいぶ解釈が

お船は二次創作、公式ラノベでも作者によって設定バラバラ(AI、艦魂、人間etc...)だから作品ごとの設定や解釈の違いを見てみるのも楽しい

地上に路駐してる車を見るだけでも十分楽しいですが

古いものを表示