新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

埼玉県民にはそこら辺の七草でも食わせておけ!

1000Hp FORD Fiesta, Brutal Sound & Crash 🤯🔥 youtube.com/shorts/0kPL-kGgG_A

まーた、ヘンテコエンジン載せ替え車情報が出てきた

みんなから乗ってみたら酷かったカー情報がどんどん集まってきてとてもありがたや……

FB以前の水平対向はロングストローク化ができないのと、自前の直噴技術を持っていなかったのでどうしても燃費がね……

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

@nezuko_2000 ポルシェ 991/981世代のエアコン操作パネル。マニュアルエアコンにすると段数多過ぎ&シーソースイッチで一段ずつしか変更できないの合わせ技で、風量も温度も一気に変えることが出来ない。
オープンカーだと日向/日陰で体感気温が変わるので空調を一気に変えたい場面が多々あるが、それが面倒で地味にストレス。
古き良きダイヤル方式にして欲しい。

※クーペボディ&オートエアコン(高額OP)なら問題ないのかもしれない。

nezuko_2000 さんがブースト

@nezuko_2000 GKフィットかな。
大衆コンパクトであそこまで硬くする意味。そしてさらにはシートすらも硬くてカチコチだし形状すらもなんとも言えず。
スポーティーな方向を目指したかったのかもしれないけど走りもただ硬い以外に特筆するものが無かった…

峠とか、ワインディングで屋根開けて走る分にはむとゃくちゃ楽しいですね

サーキット(つくば2000)持っていくと別にって感じ

nezuko_2000 さんがブースト

ミッドシップなので、下手こくと速攻でスピンモードに突入する
でも、電子制御がなんとかしてくれるのでそこまで緊張感はない

カミソリって程ではないけど、低重心の暴力でコーナーリングスピードがハッチバック車よりも高い印象

nezuko_2000 さんがブースト

コーナーリングはカミソリみたいなコーナーリングしてるイメージ

HA36Sはめちゃくちゃ面白いよ
新車を買わなかったの今でも後悔してる

nezuko_2000 さんがブースト

これでおもろいんだから車重軽いアルトワークスなんか絶対おもろいでしょ

エスロクくん
ワタシが乗ってたのはCVTだからなんだろうけど、"エンジン自体は"なんの面白みも無かったね

ハンドリングと屋根開けた時の気持ちよさを楽しむクルマって感じ

nezuko_2000 さんがブースト

N-ONEくんは正直かなり面白い車に仕上がってると思います。
ホンダイズムを感じる。

nezuko_2000 さんがブースト

そう言われるとエスロクと乗り比べたくなるね

S660はS07Aですからね

雑に言えばN-BOXのエンジン載っけただけたから……(制御は違うらしいけど)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null