新しいものを表示

波のような音、とかそういう再現系はがんばればできる気がするけど、メッセージが飛んできたときみたいな抽象的なものに音をつけるの、どうやったらいいか想像もつかない

楽器を演奏したい、とか歌がうまくなりたいみたいな欲求はまったくないけど、効果音制作には興味ある

こういう印象的な効果音、どういう訓練をしたら作れるようになるんだ

mzp さんがブースト
mzp さんがブースト

Macのスクリーンセーバーをみてたらイカしたのがあった

ワクチン接種記録のPDFがダウンロードできるようになってた

リビングにテレビ、AVアンプ、AppleTVのリモコンが置いてあるの、まじでなんとかしたい

PC切替器みたいなのもトラブル箇所が増えるからできれば使いたくない。あきらめてテレビにはつないだ。

作業場所をわけるとそれぞれに高級チェアを買わないといけない問題、スタンディングデスクという解決策があります

なんでもできる最強の作業環境を作るのはよくなくて、むしろ仕事用、個人開発用、ゲーム用、みたいな感じで分離してったほうがメンタルにいい、ってのが持論

みんなに机を自慢するぞ、って気持ちだけで、部屋の片付けができた

会社で使う歯ブラシは私物だよ

mzp さんがブースト

おっひるー。マックスバリュでお弁当買った。

俺は自宅のデスクが会社の備品であふれかえってるよ

mzp さんがブースト

「私はこのモードが地球に悪影響を与えることを理解しています(y/N)」

mzp さんがブースト

省電力モード、あるゆる動作が2テンポ遅れぐらいになってだめだな。地球環境破壊モードに戻すか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null