新しいものを表示
mzp さんがブースト

ちなみになんですが、仮に防水だとしてもお風呂みたいな温水は想定外だったりするので防水モノでもお風呂は一応寿命縮めたり壊す覚悟を持って持ち込んでね

駐車場にぶつけたりしてる俺の車が、はたしてその値段で売れるかな?

家計簿アプリがずっと幻想の数字を見せてくでるので困ってる

車って資産だから実は買ってもお金が減らないんですよ。全部、実質無料。

見積りフォームで遊んでたけど、ローンの金利5%とかじゃん。無理無理。

「なにかご質問はございますか?」「序列を教えてくれ」

i3 < i4 < i5 < i7ってことでいいんですか。インテルと一緒ですか?

bmwusa.com/contact/pre-order.h i5 だと$65,000でちょっとやすい。ナンバリングの意味がわからんん

ダッシュボードが全部液晶に置き換えられてるやつ乗ってみたいが、かなりいい値段がする

ルーの裏面に書いてある通りに作った最高のカレー

私は理性があるので、本能に逆らって新しいガジェットを買うことができます

たしかになー、教えられたとおりにやったほうがいいって感じるもんな。これは俺の本能だったんだ。

人類は自分の属してる文化によって生存可能性が左右される、文化には選択圧がかかる、みたいな文脈

屈強なヨーロッパの探検家50人は北極圏で遭難し凍死しかけたが、同じ場所で先住民はあたりまえのように生活してる

オーストラリアをどっかの島って言うな

オーストラリアにあるナルドーという植物の実で、アボリジニは粥にしたりして食べる
1. 粉にする
2. 大量の水にさらす
3. 粥にする
4. ムール貝のスプーンに反応させながらたべる

この2と4を領略した西洋人が、ビタミンB1を破壊されまくって栄養失調でしんだ。

スレッドを表示

そこに漂着した西洋人が、その辺をすべて省略して、適当に茹でて食べてたら栄養失調で死んだらしい

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null