新しいものを表示

Xに通知が来ていて何かと思ったら語尾が「ゆ」の凄く気も悪いアフィカスのアカウントがレコメンされてた。

最近特に質が悪いよX。

やらかしたのでスナップショットからサーバーを作り直している

なんか精神的に余裕がないな

なんでもかんでもビジネス化

サラダにかけるからサラダ油なの?

買ってまだ届いてもいない商品を、持っている物リストに追加して「売りませんか?」って言ってくるフリマアプリ何…

先物取引なの?

人気があるらしい曲、正直歌詞何言ってるかわかんないし、何がいいのかも分かんない。

個人的にそういうのがいくつかある。

Amazonのカード作ったら自動で取り込めなくてウンザリした。あのさぁ~~~って気分。

スレッドを表示

解約してもいいんだけど、MFクラウドが自動で取り込めるカードのうちの一つだから解約できずにいる…。

期限切れの Suica を JR 東海管轄エリアへ行って復活の儀式を行わねばならない。

スレッドを表示

EX-IC も廃止になるから、代わりの Suica 等を用意する必要がある…と。

Tora :realtek: さんがブースト

がなくなるってさ

【重要なお知らせ】「エクスプレス予約」サービスの一部変更について expy.jp/topics/detail/?id=835

なんか難しい文章だ。理解するには前提の情報が必要。

日本語で言う五段活用みたいなもんなのに、そういう教え方ほとんどしないから意味がピンとこない。

スレッドを表示

YouTube を見ていて Incredible っていう単語が出てきたんだけど、どういう意味だっけ?って調べてしまった。

Incredible(信じられない)と Credit(信用)が同じ単語から来てるのに気づくのに時間がかかったわ。

In + Credit + Able
(否定) + 信用 + できる
= 信じられない

スレッドを表示

ふと思ったけど、どうして日本の英語教育がダメなのかの理由の一つとして、関連した単語というか、単語の変化を意識した教育って行われないよな、と。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null