新しいものを表示
Tora :realtek: さんがブースト

あんまりこういう書き方をするべきじゃないとは思うんだけど、世の中って合理性に欠く人の方が圧倒的に多くて、それを相手にする商売が儲かるらしいんだよね…

Tora :realtek: さんがブースト

ChargeSPOTのモバイルバッテリー、一度使ったことあるんですけど、あれ時間貸しだから出力を多めに確保するモチベが少なくて、あれを売る層も買う層もよくわかんねえな、みたいな顔になる

なんか3Dの造形物の方がまだ価値を感じる。

スレッドを表示

まぁ正直なところ、ただのプリントに限定だのなんだのって有り難がる感覚もよく分からんのですが…。(だからグッズを買うという習慣がほぼない。)

スレッドを表示

日本人の倫理観どうなってしまったのか…(日本人じゃないのか…?)

Tora :realtek: さんがブースト

街中のレンタルモバイルバッテリーを転売してる奴いるの。末期じゃん

「貸したモバイルバッテリーを転売しないで」 ChargeSPOTが呼び掛け メルカリには「FRUITS ZIPPER」コラボモデルなどずらり - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/25

面白い光景

---

新幹線が高架上で「すげぇ行列」 九州豪雨で避難、教訓は6年前に [熊本県]:朝日新聞 - asahi.com/articles/AST8F1PP9T8

というか風景が日本そのものだから日本製か。

スレッドを表示

ぉ、ちゃんと右ハンドルだ。それだけでもポイント高い。

Tora :realtek: さんがブースト

ペーパードライバー訓練シム『Paper Drive』8月20日発売へ、税込100円。発進には「シートベルト装着」も必要、“運転再開”におすすめのリアル教習ゲーム - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

今日こそはクリーンセンターにゴミを持ち込もうと思っていたのに、なぜこんなところでこんなことをしているのか

そういうのを全部潰していくと作品が出なくなるから、SNS(広義ではネット)そのものが害悪というかなんというか…

スレッドを表示

なんかこう…。作品を作る人が、必ずしも常識が通じるべきってのは認識を改めなければならないんだと思う。たいてい世の中で目立ってる人って性格に一癖ある人なので…。(もちろん偏見はあります。)

Tora :realtek: さんがブースト

国会図書館に同人誌を寄贈したら著者に訴えると言われた話 - posfie
posfie.com/@AKIHABARA2013/p/Bp

ぇー凄い。というか短縮URLの文字列は総当たりしたの?

---

アーカイブ専門団体・ArchiveTeamが短縮URL「goo.gl」の全リンクのアーカイブ化を完了 - GIGAZINE - gigazine.net/news/20250819-goo

韓国ってさ、ヤな側面もあったりするけど、ときどき日本より優れた話も出てくるよね…。そこはやっぱり見習うべきではないかと…。

Tora :realtek: さんがブースト

"韓国政府検討「福祉は本人が申請するのでなく、行政が受給すべき人を探して自動的に支給する方向へ」🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸イ・ジェミョン大統領は「国の財政節約懇談会」で、「福祉申請主義は非常に残忍な制度ではないか」とし、「申請をしなければ支援を受けられず、そのために(人が)死んでしまう」と述べた。続いて「情報化社会なので政府は電子政府システムで受給対象者を全て知っているのに、なぜあえて申請させて行政力を浪費するのか」と問いただした。

イ大統領は「各種支援金など福祉事業を対象者が申請しなければ受けられない現行制度に問題がある」とし、「対象者に自動的に支給するよう原則を変更する案を検討せよ」と指示した。"
x.com/nageune31/status/1957097

ゆで卵つぶして自分で作った方が良いのかね。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null