新しいものを表示

もっと楽に動画作る方法があればいいが

スレッドを表示

よく分からんけどYouTubeに貼ったリンクからまた誰か買ってくれたらしい

原神(ゲーム)は動くし、
光学手ぶれ補正付いてるし、
光学3倍ズーム付いてるし、
FeliCa、Qi、20分で満充電

もうこれでいい…

スレッドを表示

まぁ今だと25,000円で新品未使用品が転売されまくってる Motorola Edge 50s Pro あたりがおすすめ…

jp.mercari.com/search?afid=894

これは「お、おう…」ってなる

Tora :neko_smiley: さんがブースト

iPhoneユーザーのネコに
「分割払いプランだから、一月あたり3,000円だよ?安くない?」
と言われて「お、おう……」となったことがある

たぶん15万もするスマホは光学ズームが付いてるからですね。15万のPCのカメラには光学ズーム付いてないもん。(乱暴)、

Tora :neko_smiley: さんがブースト

スマホ15万→高い、グラボ15万→まあそんなもんか……くらいの感覚。

Tora :neko_smiley: さんがブースト

なんか参考になるのかならないのかよく分からない意見が流れてきた

PC15万→高い!!
スマホ15万→普通!!

なぜ…

Pixelの1/4くらいの価格のスマホ、重量も軽くて疲れない。こっちの方がよくね…

なんか歳のせいなのか身内だから許してもらえると思ってるのか、ダメだよって何度言っても繰り返すヤツが身内に居るの疲れる。

あんまり関係ない(?)けど、やっす…って

---

人気の360度カメラ。AKASOなら2万8980円で手に入る | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2025/07/akaso-360.h

Tora :neko_smiley: さんがブースト

で、何が知りたかったのかと言うと、

YouTube VR ってあるじゃないですか。

実写で、VR映像(360度パノラマな実写)を投稿するYouTuberは、
VRTuberと呼ばれるのか、呼ばれないのか、あるいは何と呼ばれているのか?
ってところ。

スレッドを表示

今日はスイッチが切れたみたいにホント何もしなかったな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null