フリマアプリで買ったもの、珍しく発送元が同じ県だったんだけどどうせ相手もギークでしょ。友達になりたい。
オレも弁護士特約は付けてる。けど使う時はくるんかなこれってずっと思ってる。
@hadsn ぇー、そうなんか。面倒くさいなぁ。
これとかも
---
サプライズショット 😱 https://youtube.com/shorts/bl4VtaHmSIw
この人たちの卓球動画なかなか凄い
医師から「動かないように」と指示されたとき https://youtube.com/shorts/RGlr-SqBUyM
Windowsのスタイラスペン対応ノートPCのスタイラスペンって、規格は共通?
あーぁ、荷物来ないなぁ
それはそうなんだけど、払ったら取り下げるっていうカードが大事なんではないかと思って。保険屋は100:0の場合は大して役に立たんって。
当て逃げ犯に修理費の交渉(しかも自分で上手いと言っておきながら大して上手い交渉でもない)のビデオを見たけど、当て逃げって器物損壊で刑事告訴できないのかね。
プリティーベイカント
わたしも
今日のやる気全部もって行かれた。
@andrei (絵文字が絵文字たる見た目を得るには、多少の誇張は必要…)○o。
今日はもういいや。
昨日インターネットが壊れたの、これ?
CloudflareのパブリックDNSサービス「1.1.1.1」が62分間ダウン、原因はプレフィックス設定ミス - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20250717-cloudflare-public-dns-incident/
そしてビックリするくらい天気予報が直近以外は宛にならんのよな…(山の天気かってくらい変わる)
なんで梅雨微妙だったくせに今度はドバドバ降るん?
AWSのセキュリティルールを整理できたと思ったら、今度はCloudFlare経由からのアクセスがおかしくなってて直らん・・・
眠くなるから低糖質で済ませる
仕様変更があったときに置き去りになっているセキュリティルール、消していいのかどうか調べるのがとても苦労している
思考の /dev/null