新しいものを表示

輸送力向上のために加減速性能を高めて密度を上げるのと、線増(複々線、別ルート創設含む)とだと、最終的にどっちが得なのかという気はする。

体調 

痔瘻の身体的負荷がメンタルにも影響?

スレッドを表示

体調 

マイナスな言動を必要以上に自分に対するものと捉える傾向が増している

60÷0.5+20=140 ?
半分=0.5はだいぶ厳しいと思う

気が落ちてるので半年ぐらい何もしたくない

気が落ちてるから一日中寝てるのか、一日中寝てるから気が落ちるのか(n回目)

オイルシール組み直しは来週ですね

体調 

痛みあり&風邪の残り&天気がだいぶイマイチなのもあってずっと寝ていた。

スレッドを表示

体調 

2時間二輪に乗ったらだいぶ厳しかった

スレッドを表示

あんまりお行儀いい感じじゃないけど、0:40- がフラッシオーバということでいいのか
youtu.be/35sH-fWzaW4?si=krfRAp

モーションシム欲しい。変速ショックが楽しそう。
制御部はRaspiにリプレースしたようなことを言ってる。
youtu.be/AcQifPHcMLE?si=kdOkHf

その昔は運転しながら歯磨きしていた輩もいたとか。
東武の跳ね上げマスコンにEBの機能はなさそうだけど
web.archive.org/web/2024120118

スレッドを表示

昔の鉄管継手のシール材に「クボタイト(硫黄、珪砂を主成分とした黒色の粉末。130~140℃で流動、100℃で固化する)」なるものがあったらしいのだけど、検索しても案の定ロクな結果が出てこなかった。
p. 293
jdpa.gr.jp/guidebook/chapter3.

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null