新しいものを表示

この連休にやったこと、今のところブレーキパッド交換しかない

近鉄電車、合図用電鈴の他に電話呼び出し用のベルもあるのか。

youtu.be/Qs1KBtUIFQQ?si=OcX4V5

1500V4M永久直列車を600V路線に持ってくるの、なかなかにクレイジー。
3M化(1Mカットアウト?)とモーター換装のおかげか割合に軽快な走りだったけど、100%以上の乗車率だとどうなるんだろう。

スレッドを表示

阪神電車って車両の置き換えスピード速いんだなと。(1967年に吊りかけ車全廃)
x.com/701N103san/status/191877

首の皮一枚になってた二輪のフロントブレーキパッドを交換した。

「コネチカット州の祭壇」で祈りを捧げている様子とのこと

スレッドを表示

電車のディスクブレーキ、キャリパーが台車枠に固定されてるのでディスクがパッドに対して上下しそうだけど、パッドがディスクからはみ出なければ別に問題ないのか。

と言いつつ写真のは一自由度系だけど。

ここまで思わせるだけ東武本線はすごいと思う(個人の感想)

スレッドを表示

最低限の尊厳を維持しつつ2.5km歩いて帰宅しました

スレッドを表示

雨量規制に引っかかって絶賛徐行中。
終バス以前に尿意が

スレッドを表示
粉山葵 さんがブースト

20:31発予定の電車、21:30ごろに入線していま着席しているが、出発する気配がない

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null