曲線部の架線の張り方、他所で教えてもらったこれに似てる気がする。
https://www.flickr.com/photos/136255242@N04/31097399653/in/photostream/
南港試験線の映像あるんだ...
https://youtu.be/V4mtzx2X15U?si=BGVdz_x8H7umRRYU
(同じものか分からないけど)1パーツずつ順々に描画する時もあれば、1列車分一気に表示される場合もあるのが面白いと思った。
https://www.youtube.com/watch?v=MW7vr8ujVsY
@AncientCapital 中継弁が一般化する前なら十分あり得る、という感じですね。
あとは末期の名鉄3400系あたりでしょうか...
@AncientCapital 優等向け車両なら応荷重無くてもなんら不思議ではないというのは、完全に頭から抜けてました...。
@AncientCapital すみません、関東鉄道2200形は自動空気ブレーキです。
同形の2100形のwikipediaページを見たら応荷重付きと書いてありました...。
(車両技術誌が出典なので確度は高いはず)
ざんねんなのりもの、USSLRVのこと?
https://en.wikipedia.org/wiki/US_Standard_Light_Rail_Vehicle
なんか15年前のベルリンSバーンみたいなことになってないか。
http://berlinhbf.com/2009/08/12/2014/
このご時世、これ位真正面から喧嘩を売った方が炎上しにくかったりして。
https://note.com/foology/n/na61781115faf
改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_B
Bluesky: @konawasab.bsky.social