「尾張名古屋はOでもつ」とはこのことか(違う)
https://x.com/as115212511151k/status/1763919187876208659?s=20
梵寿綱デザインの団地があったら入居するかどうかは別として面白そうと思っていたら、その辺も考慮していたみたい。
@AncientCapital そこは自分も引っ掛かっているところです。
「電車用簡易制御弁」と銘打っている割には、インショット作用とか急ブレーキ作用とか、モダン(?)な機能を一通り揃えていて、どの辺が「簡易」なのかという。
機関車で電車を回送する時とか、これぐらいの機能があった方がいいのかも知れませんが。
@AncientCapital E制御弁は、ナブコ技報 No. 55 p. 10-18に「新型ブレーキ制御弁 E制御弁について」という解説記事があります。
各種作用説明、15両編成での常用/非常ブレーキ時のBC立ち上がり特性・緩め特性、信頼性試験結果などかなり詳細なデータが載っています。
これぐらいの心持ちで旅行したいのだが、毎回結局旅程ツメツメになってしまう。https://x.com/1041uuu/status/1760987486162162076?s=20
改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_B
Bluesky: @konawasab.bsky.social