新しいものを表示

強迫神経症には認知行動療法が効くけど、ショック療法の方がもっと効くわけですね。

ヘッドホンあれこれいじっていつの間にかイヤーパッドの皮を破ってしまったら我に返って左右のバランスがよく聴こえるようになった。これにて一件落着。

TROISANGES、Re:ステージ!のアニメ本編だと顔見せ程度だったので印象薄いけど曲はとても好き。
声がいいですね。

手汗で動きが悪くなるトラックボールを一日二回は拭かないといけなくなって、季節の移ろいを感じる。

出回ってるうちに予備買っちゃおうかなと思うくらいだけど、オーディオ機器の予備は大抵使わないまま誇り被せることになるので我慢我慢。

製造不良で片側逆位相になってる個体が頻発するのがネックだけど、3,000円くらいで買えるなら文句のつけようもないくらい良いです。
久しぶりにハンダごて引っ張り出して自分で修理してみたけど、とりあえずちゃんと音出るようになってよかった。

新しく買ったヘッドホン、STAYER Hi-Res STEREO HEADPHONE 2というやつなんだけど、めちゃめちゃ良くて気に入っちゃった。

うちのはどの品種だろうと思ったけど、ページに載ってるやつの時点で違いがわからん。

753 さんがブースト

ビワ、もう少しオレンジ色で産毛が生えているイメージだった。品種によるのかな。
ビワの品種
mboso-etoko.jp/cec/data/hinshu

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null