星を見るのが好きです。
比較的色味がオレンジ色っぽいやつとその辺にあったオレンジの比較。
うちのやつは鳥が食べに来るので早めに取ったので黄色が薄いですね。もう少し待てば濃いオレンジ色になります。産毛は生えてるやつと生えてないやつがあるけど、実が大きくなったら自然と産毛が減ってつるりとしてくる感じある。
冬に枝を切ってしまったので実のなる量が半分くらいになってしまったのは残念。来年はまたよくなってくれるでしょう。
ビワ採ってる時に後ろでチュンチュン鳥が滅茶苦茶怒っててワロタ。
今年もビワが採れました。
☁️
今使ってるこのパソコンの、MicrosoftアカウントのIDもパスワードもなんもわからん。
パソコンの初期設定した時にMicrosoftアカウント作った覚えがあるけど存在を忘れていた。せいぜいOneDriveくらいしか使い道ない気がする。
もうソシャゲやらないしいくら高性能スマートホン使っても持て余すばかりなので、次買う時はバッテリーの充電がお利口さんなやつを買います…。
充電が90%になったら給電速度が落ちるのが仕様っぽいけど、延々とその切り替わりを繰り返してるっぽくて画面が点いたり消えたりしてる。
スマートホンの充電速度がなんか怪しいことになってるけど自分に出来ることは何もないな。
🌧️
りんりん先生が色んな知識を披露してくれるから、その度にググってると本編が全然進まない。今は文化祭でちくわパフェの歌をやったところです。
嗅ぎ煙草って言うと色々種類があるけど、小さな小袋を口内で挟んでおくやつです。鼻から吸うのは怖いイメージがある。
嗅ぎ煙草、喉が辛くなること以外はキシリトールガム噛んでるのと大体似たような感じだ。
⭐
思考の /dev/null