新しいものを表示

確かにちゃんとした科学実験なら、黒毛和牛に白の塗料を塗ってシマウマカラーにする以外にも、黒の塗料を塗って "そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!" な状態にする必要もあるだろうな。ただ単にシマウマカラーにして虫が減ってよかったね、じゃ終わらせられない

黒毛和種をシマウマ模様に塗った「シマウシ」は吸血昆虫の飛来が減少します~新たな吸血昆虫対策技術の開発~ - 愛知県 pref.aichi.jp/soshiki/nososi/z

冬のボーナスが出てほしいところにモチ代が出たレベルでウンコが出た (例えが解りづらい)

スレッドを表示
喪中 さんがブースト

NTR系、彼氏の存在が直で映ってなければ大丈夫派。

なんかヒロインの末路を見て絶望する彼氏とか、寝てる夫・彼氏の横でズコバコされる彼女とか、彼氏が目の前でズコバコされてる彼女を見て「やめろー!」とか言って嘆いてるやつとか、そういうのはなんか無理派。

彼氏のマイナス感情が読み手の自分にはいってくるからだろうなぁ。

頭が回らないので、仕事のやり方がサルにタイプライターでシェイクスピアを書かせるがごとく状態になっている

スレッドを表示

ウンコは出ないし頭は回ってないで、大変おつらい

スレッドを表示
喪中 さんがブースト

これ、「やさしいにほんご」も言うほど易しくなってない説あるな。

喪中 さんがブースト

日本語ネイティブが英語に抱く感想としては、熟語を減らして単語を増やしてくれというのがある。
たとえば stands for より represents と書いてほしいみたいな (これは前置詞で意味が大きく変わるパターンを減らしてほしいことも多少含意する)

喪中 さんがブースト

日本語話者が単語を断片的に聞き取って意味を推測する文化(?)なのと、英語話者が文法というか文の流れみたいなのから意味を推測する推測の流れのギャップで、その言語が苦手な人に配慮したつもりが逆効果になっちゃう問題><

喪中 さんがブースト

15年くらい前に、_in_spaceの名前の通りTwitterの宇宙関連クラスタに居た時期に、英語圏のロケット打ち上げウオッチャーな方々とTwitterやら動画配信のチャット欄でおしゃべりしてて、オレンジが英語超片言なのを配慮してものすごく限られた単語の文にしてくれてる人が何人か居たけど、
単語ならば辞書調べればわかるけど、文法での表現になるとむしろなにがなんだかわからなくて超難しいってなってた><

腹具合が終わり散らかしている

で事故った本人・遺族を集めて、信号を矢印表示にしないのは不作為の作為として県や警察を相手取って訴えられてほしさがある

猿打ちをやめろ、以外のお気持ちしか出てこない。 何であんなカスの入力方式が で普及してしまったのだ

"自分のスマホ文字入力あるある
1. 文字入力で、例えば"う"で止めるところを通り過ぎて何周もする
2. 最終的には「ぉはょうござぃます」で妥協
3. qwerty入力しようと思ったらボタンが小さくてとなりを押す
4. 列車内で文字入力時に連打すると、振動でいつの間にか隣を押してる
マジで難しすぎ!!"
twitter.com/denkochan_plc/stat?

の価格が上がっている中、ローエンドよりの選択肢が増える状況を延命と呼べるのか?という疑問がある

AMD Ryzen 5 5600Fが新登場。AM4登場から9年目に新製品投入。日本でも発売予定 gazlog.com/entry/amd-ryzen-5-5

喪中 さんがブースト

令和6年最新版 PCD8544 HATを作って遊ぶ本 通販 - メロンブックス
melonbooks.co.jp/detail/detail

これ委託終了するので気になってる人はお早めに。これはBOOTHで板売ってるし紙版も売るかー

何なんだこの機種。ケツの拡張スロットを塞いでいそうな板金が気になる

Yahoo!オークション - 〇 NEC 文豪 7MⅡ N5152-36 未確認ジャンク品 /モニタ、キーボード付き /NEC 文豪/ワープロ 文豪/NEC ワープロ/ワードプロセッサ auctions.yahoo.co.jp/jp/auctio

何かと強烈な だ。ホイールなし第3ボタンとホイールスクロールとを欲張るな

あのマウスを分解してみた | Electrelic electrelic.com/electrelic/node

喪中 さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null