新しいものを表示

1000系・9000系のラッピングを貼りかえた跡がどうなるか楽しみ~ (というか鋼製車はグレーにでも塗るの?)

2027年春に新型急行用車両3000系を導入し、座席指定サービスを開始します ~新型車両導入を機に、急行用車両のエクステリアカラーの統一を進めます~ hanshin.co.jp/press/docs/20250

エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト

x.com DNS→OK
GLB IP直叩き(Port 80) → OK
GLB IP直叩き(Port 80) & Host: x.com → OK
GLB IP直叩き(Port 443) → 一生繋がらない

エピメテウス さんがブースト

何のことだとは言わないけど、やはり、一個人の努力や負担で支えられるシステムというのは「健全さ」が失われるなと改めて思った。

無料奉仕の類には、どうしても「俺はこんなにがんばってるのになんでやねん」という事態が発生するのだ。

エピメテウス さんがブースト

Xが落ちたときしか来ない皆さん、こんにちは

乞食をして生きるにも才能が要るのである

"ジョージ・オーウェルがホームレスだったとき、紅茶を恵んでくれる教会の聖職者を口汚く罵らずにはいられない心情をつぶさに書いてて(すみません、ありがたいです、と感謝すると自尊心が潰れる)この人すげーなーと思った。"
x.com/korimakorima/status/1898
"「これは善意にもとづくもので、われわれを見さげる意図などまったくなかったと思う。だから、感謝するのが当然だったーーーそれでも、誰一人感謝しなかった」
パリロンドン放浪記 岩波文庫 小野寺健訳 おすすめです"
x.com/korimakorima/status/1899

エピメテウス さんがブースト

レターパックを読むだけで生き方が分かるようになる。

スレッドを表示
エピメテウス さんがブースト

レターパックの裏面、あらゆる注意書きだらけになって欲しい。(なってほしくない)

スレッドを表示

世も末だ

40歳小学校教諭が自己名義の預金通帳とキャッシュカードを譲り渡す「名前を知らない人に1万円をもらう約束で…」北海道滝川市|HBC北海道放送 hbc.co.jp/news/73a804374fb2e9f

"Clicks for Razr supports Razr+, Razr (2024), Razr 50, Razr 50 Ultra." って、Razr+ (2014) ならびに Razr (2014) および Razr 50 Ultra ならびに Razr 50 という意味なのか

Clicks Keyboard case transforms the Motorola Razr flip clicks.tech/jp/products/clicks

スレッドを表示
エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト

for Androidの買い切り版はここからチェック!

「ATOK (日本語入力システム)」をチェック! play.google.com/store/apps/det

エピメテウス さんがブースト

テキストベースのデスクトップ環境。TUI上でなぜかウィンドウ配置のような制御ができる。なんじゃこりゃ。すげーな
---
GitHub - directvt/vtm: Text-based desktop environment
github.com/directvt/vtm
#bookmarks

のワイドドア車、どれくらい意味があるんだろうね (比較対象としては一般的な4ドア通勤車・着席定員がワイドドア車と同じになるまで座席を撤去した物・ワイドドア車)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null