新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

モバイルOSが2社で云々、OSよりもアプリストアとブラウザがその2社の影響が高いって話っぽい?ので、つまりこれは……Firefoxに金出してあげたら良いんじゃないですかね???

餓鬼 さんがブースト

シンガポールの人材をヘッドハンティングしたら無邪気に「ゼロたらんですよよう確認してください」された話かなりすき

餓鬼 さんがブースト

失われた10年!失われた20年!失われた30年!って言いながら人件費を削減してたらそらそうよとしか。現に40代に人材いなくて、例えばなぜか自分みたいな何もわかってない若手にお前やれ圧力きてるやん。

餓鬼 さんがブースト

女子のデブ専、どこからの男性がデブなのか気になる

餓鬼 さんがブースト

あのMicrosoftだって失敗したんだから。スマホOSは並大抵じゃないぞ。

餓鬼 さんがブースト

日本で夢を語ってもGoogleとかAmazonみたいに投資されないじゃない。

餓鬼 さんがブースト

これは確かに俺もそう思うのだが、俺もゲリラ的にやって失敗した直近の事例がある:

「名刺のデータを編集可能なファイルで作ってみます?」
と依頼を受けたので、
「じゃあWWWで標準のSVGでデータで入稿しますね」
という事を平然としたら、
「謎のファイルフォーマットが来た……なにこれ。Webブラウザで開けるけど、PowerPointで編集できない」
と困惑されたよ。就労移行支援事業所で。

幸い、事業所の管理者さんがコンピューターリテラシーに明るい人だったので、
「クロスプラットフォームかつオープンソースソフトウェアのアプリケーションで編集できるファイルフォーマットという要件では満したんですね。まんじゅ(´ん`)さんらしいですし、こちらも詳しくなくてすみません」
という、やらかし。
QT: mstdn.poyo.me/@LwVe9/108164931
[参照]

餓鬼 さんがブースト

OSSにフリーライドできればまだいい方なんじゃないか、という気がしなくもなくもない

餓鬼 さんがブースト

OSSにフリーライドして秘伝のタレ的クソシステムをメンテするしか日本企業にはできない(暴言)

餓鬼 さんがブースト

LibreOfficeにカネ出して心中しておけばいいんじゃないんですかね? (ハナホジ) mstdn.poyo.me/@LwVe9/108164931

餓鬼 さんがブースト

何度か言ってるけど、官公庁の文書を取り扱う環境をオープンな規格として作ってms office依存からまず脱却してみろよ、と

餓鬼 さんがブースト

ドア開けるのと前に進むのの順番間違えてドアのガラスに頭突きして割る人間いるよね

小学校時代にガラス割りましたね。不注意でやらかし、いい感じにぶち抜けたのでケガはしなかったわけですが

餓鬼 さんがブースト

オリジナリティが微妙でもよければ、x68k向けのOS群も一応国産デスクトップ向けOS?><;

キミ、何のためのセンシティブフラグだか知ってる? 見たくない人が見づらくするための "ゾーニング" なんだよ

"吉野家の件でオタクが静かだなと思ったら、ひたすら『生娘シャブ漬け食べてきた』と吉野家で食事したツイートしたり、こんな感じでエロ絵描いてバズらせたりしてました。
たわわの時も思ったんですが、あの人たちどこか壊れてるんじゃないでしょうか。 t.co/kqWHpTPunC"
twitter.com/0721_gg/status/151
"衝撃で呟いたもので分かりづらく申し訳ないです。
他人のセンシティブ設定のイラストをスクショした上で、そのスクショを「あの人たち(作者含めたオタク)どこか壊れてるんじゃないでしょうか。」という文と共にセンシティブ設定もせず投稿という意味です。
その後作者のアカウントは凍結となりました。"
twitter.com/35TTAGGG35/status/

餓鬼 さんがブースト

人権の名のもとに人権抑制してるクソに遠慮する必要はないんじゃないの。不寛容を受け入れると全てが不寛容になるから排除すべきって反差別の人が言ってたし、これは人権を抑制するクソに対する行動として正当化されるべきなのでは。

紛らわしいぞ!LPCTSTR、LPTSTR、LPSTR、LPCSTRは全部意味が違う!(UsefullCode.net) - usefullcode.net/2006/11/lpctst

餓鬼 さんがブースト
「なんでわざわざ勉強しろって言うのか」に対する答えは「もっと勉強しておけばな」って思った人が沢山いるからこそだよなって
頼りない大人からでも、先人の失敗や後悔からの学びはあるのよ
餓鬼 さんがブースト

conhost.exe の HWND を取ってくるみたいな黒魔術があったらしい

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null