新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

みんなも Win32 API をコンソールアプリから触って HWND を要求されて絶望しよう!

餓鬼 さんがブースト

鉄道博物館ヒストリーゾーンに保存展示されてるなかでいちばんびっくりしたやつ 撤去されたての行商台

W-VHS博物館に収録されていた謎の機体 "無印" は結局ナニモンだったんでしょうな

無印 - geolog.mydns.jp/movie.geocitie

餓鬼 さんがブースト

むかしすごい疲れていたときに「library」っという文字列を見て「raryってどんなライブラリだ?」とか思ったことがある.

餓鬼 さんがブースト

まぁ電子版は保管コストが皆無か激安な変わりに、焚書も改竄もほぼ無料でできてしまうといえばそう

nere9 一坪共有占用地 (山林の適当な土地に対し、複数人で占用を宣言している)

サイコーにみっともない話なので、進次郎を吊るせ

レジ袋有料化は義務ではない。単なる「強い推奨」にすぎなかった、政府が答弁 nikkan-spa.jp/1824369

餓鬼 さんがブースト

どのウェッブサイトを開いてもまずはクッキーの保存許可を求められるこのインターネッツは果たして私達が求めたものだったのか……

餓鬼 さんがブースト

ながい 

プロバイダ「転居先は工事が必要なので調査の日付を〜」

プロバイダ「NTTの調査によると光コンセントがすでに設置済みなので無工事です」
↓(今日見に行ったら光コンセントない)
プロバイダ「では有派遣工事になります。調査の日程は6/1です」

は????????

"🇯🇵1112(ネットリンチ批判派)🇯🇵" というハンドルネーム欄が矛盾の塊で笑っている

"【悲報】

青識亜論、ただ牛丼を食っただけで罵倒される。"
twitter.com/bakanihakaten35/st

"吉牛はキモオタアンチフェミの溜まり場になってしまった。

女性客離れを加速させる行為。

吉野家も、悪い輩に付きまとわれて、かわいそうに。。。

こうなったら、もう終わりだな。"
twitter.com/DPBQzJBq8r4eae6/st

1:1.125なので、実質EIZOの1:1ディスプレイなのでは? (実質とは)

縦長ディスプレイで作業がはかどる! LGから画面比率16:18のモニターが登場 | Techable(テッカブル) techable.jp/archives/177379

餓鬼 さんがブースト

ばんえいウマ娘ストロングダービーでわらっちゃった

電動キックボードで国道16号チャレンジ (千葉県) とかやったら、トラックに轢かれるか警察に捕まる (歩道内速度違反) かのチキンレースだと思う

餓鬼 さんがブースト

日本に来たモナリザ、あまりの混雑でその後の展覧会ルールが作られるきっかけになったという程度のことしか知らなかった。
モナリザに向かってスプレーを噴射するという「いたずら」が、展覧会から締め出された障害者によって行われたテロリズムだったとは。

こんなの小説にできるわ!と思ったら小説になってた。買うわ。
__
荒井裕樹『凛として灯る』現代書館 (6月刊行)
gendaishokan.co.jp/goods/ISBN9

スレッドを表示

電動キックボードが特に配慮なく (せいぜい袋くらい) 電車に持ち込めるのであれば優勝なんですよ。ライドアンドゴーが捗る。自転車の持ち込みは分解を要するのでハードルが高い

昨今の社会的言葉狩りに、ホワイトウォッシュの足音を感じてしまいます (その物だろう)

Digi-Key, Mouser高過ぎひんか? ほかの販売店に在庫がないなら適正価格 (適正とは言っていない) だと思うけど

某氏、アスペ度が足りてないので不誠実な人間に見えてしまう

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null