X(旧Twitter)から移住先」にしたいSNSはどれ?
「Mastodon」に投票しました!
🌸🌸🌸 現在4位です! 🌸🌸🌸
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3128748/summary/
Telegram消されてるよ
購入当時、別に Windows10 でもよかったのに、業者が Windows11 をサポートしていないスペックのマシンなのに、無理やり Upgrade したせいで、この有様よ(まぁ、でも、コスパはよかった)
弊社、いまだに定期的なパスワード変更を求めてきて毎度頭を悩ませていたのでこの戦法でいきます
https://x.com/post_tomori/status/1869591743534072155?s=46&t=IINlycXMDHqHfeuObmIdgg
任意の #Linux が成功するか否かは、ケツ持ちがどれだけ力を入れて普及させる気があるか?という話だと思う。ユーザに支持されていてもケツ持ちが倒れたらどうにもならん https://mstdn.jp/@zetamatta/113678231720040369
マイクロソフト、SDGs アピールをしながらパソコンの大量廃棄を引き起こそうとしているのか。これだから企業のSDGsアピールはクソ。
https://www.microsoft.com/ja-jp/sustainability
#Windows11 のインストール条件の不明瞭さの批判が、なぜソフトウェアを更新したくないという主張にすり替わるのか理解できていない #Windows
#Microsoft は #Windows11 に #TPM 2.0が必要だって言うなら、TPM 2.0に対応しているだけで細工なしのインストールに対応してくれませんかね? なんでIntel Core iシリーズ第7世代や、AMD Zen2が必要なのですか? #Windows
定常的に電流をガンガン吸うならまだしも、過渡特性で電流をいっぱい吸われるとちょっと困るね。 #分電盤 の下に専用 #ブレーカ が必要になってしまう #レーザープリンター #レーザープリンタ #プリンター #プリンタ
"家のAC100V電源、レーザープリンタ起動時の電圧ドロップがすごい。
あと2秒周期で高調波のひずみの周期性ノイズがみえる。
レーザープリンタの電源系統分けたいなぁ。ドロップによってパチって結構な音がする。"
https://x.com/magicarchtec/status/1866606526569517339
"レーザープリンタって A4 とかでも起動時 1.3 kW とか食うので電源系はそれ専用にしていますー
(そういう起動電力⚡️ごときで PC とか NAS とかにリセットとか起きると辛い😞)"
https://x.com/lyuka_jp/status/1866749728165335550
"レーザープリンタはスパイク状に15Aとか流れたりするから…
うちは部屋まで分電盤もってきたらだいぶ改善しましたよ。"
https://x.com/fixerhpa/status/1866748531870191925
楽園追放されたオタク