最近では面倒がって、様々なサービスに登録する際のメールアドレスをエイリアス付きではない物にしてしまっていたが、やっぱり #GMail のエイリアスつきで登録する意義ってあるんですね (世の中には #GMO のようなevilな業者ばかりではない? それはそう)
"GMOが情報漏洩させたっぽいエビデンスが次々SNSに上がってきているが、確かに同じタイミングでGMOのドメイン・サーバー管理に使ってるメールアドレスに、金融系のフィッシングメール(不正利用検知、クレカ利停等)がバンバン届き始めてる"
https://twitter.com/miyahancom/status/1779703241099637009
やりますねえ!という #お気持ち になっている
#NURO光 がIPv4のアドレスをケチってMAP-Eへの変更で、NAPTが下手くそな一部のONU一体型HGWで問題を起こしているよう。やっぱり公正な競争を阻害する #ナビダイヤル はクソってわかんだね #NURO
"投稿を拝見いたしました。
その後、チャットサポートへアクセスできているでしょうか。
もしもアクセスできていない場合は、詳細を確認したく存じますので、以下ページより窓口へご連絡をお願いいたします。
▼電話窓口「NURO 光サポートデスク」(9:00~18:00)"
https://twitter.com/NUROhikari_Sony/status/1776150309796221082
"現在、他社4G回線でのみマイページのメッセージサポート入口吹き出しが表示されます。
電話しろということはナビダイヤル料金を負担して延々待機音楽聞かされて「MAP-E+ソニー製ルータだと特定のページが繋がらない。特定ページのメッセージサポートも含まれる」から説明しろ、ということでしょうか。"
https://twitter.com/yashima/status/1776293605768151323
[社説]留学生に選ばれる大学めざせ - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD0985C0Z00C24A4000000/
へー。
>国立大学の留学生向け授業料が4月から自由化された。
留学生を増やすのはいいことだけど、教員に指導する力量がないと潰して終わりなんだよな…。学生目線だとそれが一番つらいし悲しい。
An old samsung tablet picked up from ewaste dump, running #postmarketos edge with Xfce4 interface. Connected bluetooth mouse and keyboard and it works as my laptop. Can run libreoffice to edit documents, watch youtube videos and much more.
Thanks @postmarketOS
"ATOK 2012" を "ATOK12" と略すのを見て唖然としている。一太郎2004とコンビの #ATOK 17までリリース順のバージョン表記だったので、何卒お願い申しあげます
#LINEニュース で全文無料で読めることがある (当方未確認) というのは本当に謎。 #静岡新聞 のペイウォールをヒン剥けるのと同じくらい謎 #京都新聞
"正直言うと、京都新聞は
・フリーの範囲で表示される本文が非常に短い
・定期購読者であってもデジタル版は追加料金が必要
という意味で、制約が大きいと感じます。
(でもなぜか、LINEニュース版は無料でもフルテキストが読めたりする時がある)"
https://twitter.com/iloha_train/status/1779463049952591956?
つまり電子版のスクショで転載しろ....ってコト!? #京都新聞
"<お知らせ> 京都新聞を撮影してInstagramやX(旧Twitter)、FacebookなどのSNSに掲載することはお断りしています。 ご理解ください。"
https://twitter.com/kyoto_np_chizai/status/1754266077347901472?
ワイが知ってる方の #漢方ツヅノ ぢのお姉さん
"朝から漢方ツヅノとルネ追浜の広告並びが見られるとはねぇ。"
https://twitter.com/Nrr_Rim/status/512379826552832001?
楽園追放されたオタク