新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

外国の人がえっちな絵で正と書いてカウントするところを、カウントの途中の止を書き込んでた。
そこまでならわかるけど止がいっぱい書き込まれてて流石に笑っちゃった
4で一区切りは不便だろお前

ちょっと待って、なんでman kinput2の結果に "Kinput2 can use 4 different conversion engines, Wnn, Canna, Sj3 and Atok." とか書いてあるの? をコンパイルしなおしたら、 以外に のクライアントになれるの?

スレッドを表示

※kinput2xはちゃんと変換サーバを指定して実行するものです

スレッドを表示

どっかで '-' とかスペースとかを抜いてよしなにしてくれるとか読んだ気がしたのにンンンン.... ("env LANG=ja_JP.EUC-JP mlterm --km=EUC-JP" でやっと何とかなった ( "--km=EUC-JP" をつけないと文字場毛の傾向が変わる (なお実行結果はエラー)))

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

日本公開決定キタ!

» ノーラン新作『オッペンハイマー』2024年日本公開決定 議論&検討を重ね決断、ビターズ・エンドが配給|シネマトゥデイ cinematoday.jp/news/N0140374

餓鬼 さんがブースト

Minisforum AR900i/650i
store.minisforum.jp/products/m

Intel Core i9-13900HXのMini-itxマザボ、また強烈なのきたわね

餓鬼 さんがブースト

@hadsn eucJPではなくEUC-JPと書いた場合も同じ結果ですか?

相変わらず文字化けしてんな。gnome-terminalなんて使うなという気もするが

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/documents/ATOK12SE/usr/X11R6/bin$ ./kinput2x
Warning: Cannot load app-defaults file.
Kinput2 may not work properly without it.
Maybe kinput2 is not installed correctly,
or your file search path (specified by
environment variable 'XFILESEARCHPATH')
is wrong.
�Ѵ������Ф���³�Ǥ��ޤ���Ǥ�����
Error: IMProtocol: resource locales must be specified at widget creation

スレッドを表示

日本語でおk

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~$ printenv | grep -e "LANG"
LANG=ja_JP.eucJP

スレッドを表示

EUC-JPをサポートするライブラリどこ....

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~$ env LANG=ja_JP.eucJP gnome-terminal
# Locale not supported by C library.
# Using the fallback 'C' locale.

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

アメリカでLGBTQや人種の本が続々禁書に 表現の自由はどこへ 違憲訴訟や対抗措置も:朝日新聞GLOBE+
globe.asahi.com/article/150764

> そもそもは子供への有害図書の駆逐という名目で始まった現象だが、実際には保守派による政治的なムーブメントであり、これに対してリベラル派は表現の自由を保障するアメリカ合衆国憲法修正第1条に反すると反発。
>
> また、当初は各地の学区などローカル・レベルで行われた禁書だが、今や禁書法、禁書の禁止法を制定する州も出現し、まさに右派と左派の戦いとなっている。

有害図書とかいう使いやすい “棒” があれば、そりゃ振り回す人も出てくるわな

餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

「かわせ!(為替チャートが上下してちょうどよいところでボタンを押すゲーム)」

餓鬼 さんがブースト

我々が見ている岸田文雄は既にAIによって生み出された映像なのかもしれない。

餓鬼 さんがブースト

公式にAI岸田首相を作成すれば、偽動画がどうとか考えなくてもよくなるかもしれないですね

計算機資源をブン回せるとたのしいわかる

天丼ではなく揚げカス丼が食べたいとき、人はどうすれば良いのだ

スレッドを表示

クソ野郎ムーブが捗る (正直白ごはん単品で頼んで罪悪感がない課金額設定にしてほしい)

餓鬼 さんがブースト

VMware Player 17.5のvlanceをクラッシュさせる手順、こういうコード書けば多分誰もが理解してくれるよね…?ブートセクタ上に再現手順をアセンブラで突っ込んでるけど、これ以上簡単な再現手順は思い付かない。 pastebin.com/nakTrnCx

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null